今日は、新たに入ったおたのしみを紹介します✨
.
.
.
.
.
.
.
ここ最近、おたのしみにも慣れて来たようで
「またこれ〜〜?」
と、おたのしみが楽しみでなくなってきていました
.
.
.
.
.
なないろのおたのしみは全て手作りなので、
色々試行錯誤して新しいおたのしみを作りました✨
.
.
.
.
.
.
.
.
ルールは簡単!
ピンク、黄色、きみどりの3色の中で
自分が何色か一色決めて、
○を自分の決めた色に変えていくだけです✨
.
.
.
時間の中で何色が何枚あるかを競います!
.
.
.
.
.
.
.
.
でも、ここからが難しいところ。
○は表と裏で色が違いますが、
3色あるので色を合わせるのがなかなか難しい。
.
.
.
.
.
.
○の色は、
・黄色✖️ピンク
・黄色✖️きみどり
・ピンク✖️ピンクの3パターンです。
.
.
.
.
.
.
ということは、
自分の色だけ増やしていけば良いわけでは
ありませんヽ(´o`;
.
.
.
.
.
.
.
.
例えば、自分の色がきみどりだった場合。
・きみどり✖️ピンク
・きみどり✖️黄色
この2パターンの○をきみどりに裏返し、
そして残りの
・ピンク✖️黄色
を同じ数ずつ色を表向けます。
.
.
.
.
.
勝ち負けを決めるために奇数の枚数で
行っているので、(どのパターンも5枚だった場合)
・きみどり✖️ピンク
・きみどり✖️黄色
↑のパターンを全てきみどりにしてから
・ピンク✖️黄色
↑のパターンをピンク2枚、黄色3枚等に
しておかないと負けてしまうのです
.
.
.
.
.
.
なので、きみどりを増やしながら
ピンクと黄色が同じぐらいの量になったら
勝ちが見えてきます
.
.
.
.
.
.
.
.
なかなか難しいゲームですよね
.
.
.
.
.
.
出来たてのゲームなのでみんな
食いついてやってくれています
.
.
.
.
.
また飽きる前に新しいおたのしみを
頑張って作ります❤️❤️❤️
.
.
.
なないろキッズ 長瀬 伊央