フラフープ始めました
少し前からフラフープを取り入れています❤️ フラフープをすることによって ・いずれは縄跳びが出来るように ・くぐったり、回したりして体幹を鍛える ・転がす時に相手を意識する等 色々とメリットがあります! 最初、フラフープを出すと 「それな〜〜に?」 「可愛い〜〜」 「オレンジが良い!」と 興味津々な子どもたち。 名前や使い方、使う時の注意事項を聞いて 挑戦をしました! これは、「わたす」と言う技です。みんなで手を繋ぎ、 (手は最後の子が終わるまで離しません) 体をグネグネしながら フラフープを隣の人へと渡します。 足からくぐる子と頭から行く子と様々です。 難しそうに見えますが、子どもたちは すぐにコツを掴みスルスルとこなします。 「◯◯ちゃん頑張れ〜〜!」 と相手を意識して、応援してあげる子も✨ 続いて、こちらは「くぐる」と言う技です。
肩幅に広げた手でフラフープを持ち、 足の前に来たフラフープを 片足、反対の足の順にフラフープをまたぎます。 「ま〜〜え」の合言葉で行います! ま〜〜えが出来たら、 手首を使ってフラフープを体の後ろへ、 くるっとさせます。 その時は「くるっ」の合言葉です! 「ま〜〜え、くるっ」 「ま〜〜え、くるっ」 と言っている間に、中には縄跳びのように 跳べる子も出て来ました! 縄跳びだと縄がグニャグニャしていて 回しにくい子も、 フラフープだと簡単、簡単! 最初はスタッフの見本を見て 「出来な〜〜い!」と言っていた子も やってみると簡単にクリア👍✨ どんなことも興味を持ち挑戦できる子に✨ 出来たことに達成感を感じ、 自信を持てる子に✨ もし出来ないことがあったら、 助けてと言える子に✨ フラフープを通して感じていただけたらな と思います😍✨✨ なないろキッズ 長瀬 伊央
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
節分👹鬼退治
こんにちは、なないろStudyです✏️ 毎日とても寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☃️ 私は、毎日カイロが手放せません💦 早いもので2月に入りました。そして今日は節分ですね!! 節分と言えば👹鬼退治 […]
-
Home活動報告
紙コップけん玉🥛
こんにちは、なないろHomeです 2月中にSSTでけん玉検定を企画しています! その、前準備として紙コップでけん玉を作って遊んでみよう!! 用意する物はこちら!🤲 ↓↓↓ 紙コップを2つ🥛🥛 毛糸や糸を約60㎝🧶 新聞紙 […]
-
Study 2nd活動報告
待つのも練習🙄
こんにちは! なないろstudy2ndです( ゚Д゚)ハッ!!! 12月にオープンしたstudy2ndもいつの間にやら1ヵ月の月日が経過・・・ おかげ様でご契約者様も増えております! 🙌まだまだ募集中です(/・ω・)/オ […]
-
Kids 2nd活動報告
メインは跳び箱!その前に…
こんにちは😀 なないろKIds2ndです✨ 今月よりメインの運動が ✨跳び箱✨ になりましたが… 「跳び箱がこわい…」 「踏切の仕方がわからない…」 という子達のためにスモールステップで 寄り添った課題に変えます😃💪✨ […]
-
Kids活動報告
もう2月が来るよ〜!
こないだお正月を迎えたばかりなのにもうすぐ2月。 えっ?もう2月?時の流れ速すぎる・・・ なないろKidsでは メインの運動が跳び箱になって1ヶ月が過ぎようとしています! なないろではロイター板を使わずに 輪っかの目印で […]
-
Study活動報告
福笑いで初笑い😄
こんにちは、なないろStudyです✏️ あっという間に新年から一ヶ月が過ぎようとしています。 一年で1番寒い日々が続きますが皆様お変わりないでしょうか😊 今回は昔ながらの遊びの福笑いをしてみました🎍 💡なるほどそういう遊 […]
-
Home活動報告
ボールを使ったSST🏐
こんにちは、なないろHomeです。 ボールを使ったSSTをしています。 子どもたちの中にはボール遊びが好きな子が多いです 学校でもするであろうドッチボールをSSTでしてみます! で・す・が! いきなりドッチボールをするわ […]
-
Study 2nd活動報告
カードゲーム⚔
こんにちは! なないろstudy2ndです✨ study2ndでは自由時間に子どもたちと一緒に遊ぶときにおもちゃやカードゲームを用意しています! カルタやトランプなどを主に使っていたのですが・・・・ この度なんと!!! […]