フラフープ始めました
少し前からフラフープを取り入れています❤️ フラフープをすることによって ・いずれは縄跳びが出来るように ・くぐったり、回したりして体幹を鍛える ・転がす時に相手を意識する等 色々とメリットがあります! 最初、フラフープを出すと 「それな〜〜に?」 「可愛い〜〜」 「オレンジが良い!」と 興味津々な子どもたち。 名前や使い方、使う時の注意事項を聞いて 挑戦をしました! これは、「わたす」と言う技です。みんなで手を繋ぎ、 (手は最後の子が終わるまで離しません) 体をグネグネしながら フラフープを隣の人へと渡します。 足からくぐる子と頭から行く子と様々です。 難しそうに見えますが、子どもたちは すぐにコツを掴みスルスルとこなします。 「◯◯ちゃん頑張れ〜〜!」 と相手を意識して、応援してあげる子も✨ 続いて、こちらは「くぐる」と言う技です。
肩幅に広げた手でフラフープを持ち、 足の前に来たフラフープを 片足、反対の足の順にフラフープをまたぎます。 「ま〜〜え」の合言葉で行います! ま〜〜えが出来たら、 手首を使ってフラフープを体の後ろへ、 くるっとさせます。 その時は「くるっ」の合言葉です! 「ま〜〜え、くるっ」 「ま〜〜え、くるっ」 と言っている間に、中には縄跳びのように 跳べる子も出て来ました! 縄跳びだと縄がグニャグニャしていて 回しにくい子も、 フラフープだと簡単、簡単! 最初はスタッフの見本を見て 「出来な〜〜い!」と言っていた子も やってみると簡単にクリア👍✨ どんなことも興味を持ち挑戦できる子に✨ 出来たことに達成感を感じ、 自信を持てる子に✨ もし出来ないことがあったら、 助けてと言える子に✨ フラフープを通して感じていただけたらな と思います😍✨✨ なないろキッズ 長瀬 伊央
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです☺️ 令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
🐴ぱかぽこ広場🐴乗馬体験🐴
こんにちは、なないろStudyです✏️ 4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています🌸 入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです🤩 Studyでは春休みのイベントで 🐴 […]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館🦋🐞
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします🙌 早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした😊 進んでいくと、色んな昆虫 […]
-
Kidsお知らせ
お楽しみの時間✨
こんにちは😊なないろkidsです🎵 今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です✨ 毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
Home活動報告
2月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 2月のSSTでは、風船バレーを行いました☺️ みんなでパスをまわそう🎈 全員風船にさわってね! お話を聞いた後は、みんなでバトルです⚡️ チームで力を合わせて対戦することができました […]
-
Study 2nd活動報告
おにぎらず🍙
こんにちは😊 なないろStudy2ndです📚✨ 3月に入って暖かい日も増えてきましたね☺️ 今回は先月のイベントで行ったおにぎらず作りの様子をご紹介します✨ まずは具材決め❕ みんなで候補を出して中に入れる具材を決めてい […]
-
Study活動報告
❤️バレンタインクッキング❤️
3月に入り暖かい日が多くなってきました! 春の訪れを感じる事が増えウキウキしますね🌸 Studyでは2月のイベントで スノーボールクッキー を作りました⛄️ 『バレンタインデーにママからチョコレートをもらって、と〜っても […]
-
Kids 2ndお知らせ
バレンタイン💝🍫
こんにちは☺️なないろKids 2ndです🙌 2月といえば、ドキドキのこの行事…! ✨💖バレンタインデー💖✨ Kids 2ndでは、みんなでドーナツ作りと制作を行いました⬇️ 🍩ドーナツ作り✨ まずは生地作りから🥣🙌 ま […]