ハロウィーン製作
先日の土曜日の児童発達の紹介です♬
10月と言えば、ハロウィーン🎃👻✨
街中がハロウィーン一色ですよね!
そこで、なないろの室内もハロウィーンモードに飾り付け💓
.
保育雑誌でいつも土曜日の内容を模索しているんですが、去年の10月のピコロに掲載されていた足型のかぼちゃをやりたい!
と夏ごろからひそかに考えていました。
実際に、足の裏に絵の具を付けると
「くすぐったいよ〜〜」
「冷た〜〜い」
「気持ちい〜〜い」
とそれぞれに感触を楽しんでいました✊️💜❤️
ペタ、ペタと右足2つ、左足2つの足型を
付けて乾かします!
カボチャ型に付けて、目や鼻、口を
事前に準備しておいたのをペタペタとしました✨
その間に背景になる部分をクレヨンでお絵かき♬
思い思いのハロウィーンを上手に描いていました!
蜘蛛を描いたり、おばけを描いたり、
ハロウィーンについて知っていることを
おしゃべりしながら描き進めていく姿はすっごく楽しそうでしたよ💜
クレヨンで描いた紙に絵の具を塗ると
絵の具が水性なのでクレヨンが浮いてきます。
絵の具で上から塗ることを伝えると、
え〜〜、せっかく描いたのに💢
と言われましたが、
浮いてくるのを見てわぁ〜〜と歓声を
あげてくれました😍💗💗
先ほどの足の裏で作ったカボチャを
ひっつけておまけに星や事前にスタッフが
切っておいたこうもりやねこを付けたら
完成(^▽^)💕
個性豊かな作品が出来ました♬
保護者の方からは
大きくなったね〜〜、
土踏まずちゃんとある!等
足の大きさから成長を感じてもらえましたよ🎃
なないろキッズ 長瀬伊央
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
光る泥だんご✨~工作キットで楽しく制作~
こんにちは😊なないろStudyです! 今回は、子どもたちに大人気の工作活動🎨【ひかるどろだんご粘土工作キット】を使って、ピカピカの泥だんごづくりにチャレンジしました💪✨ 🟤 泥だんごってなに?どうして光るの? 泥だんごと […]
-
Kids 2ndお知らせ
☔️ミニあじさい作り💐
こんにちは☺️なないろKids2ndです🙌 ジメジメする日々が続いていますね🌧️ 梅雨を楽しむために、Kids2ndではキッチンペーパーを使って小さなあじさいを作りました👍 その様子を紹介していきます! ①キッチンペーパ […]
-
Kids活動報告
マット運動🤸土曜日の活動紹介✨
マット運動🤸 マット運動は6月でラストになります🤸 最近は後転やブリッジの難しい技にも挑戦しています💪 ブリッジ ブリッジは最後の頭をマットから離す事が難しく苦戦します💦 足を踏ん張って腰を持ち上げることができる子は多い […]
-
Home活動報告
5月SST外遊び・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 5月のSSTは外遊び! 天気の良い5月のSSTは外遊びです。 公園へ移動し、毎週種類の違う鬼ごっこを行いました! ケイドロに増え鬼 全力で走ります☺️ 鬼ごっこのあとは 遊具でも遊び […]
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]
-
Kids活動報告
ダイハツ🚗ヒューモビリティワールド
ダイハツ史料展示館『ヒューモビリティワールド』に行ってきました🚙 建物に入るとすぐに昔の車や今の車と何台も展示されていたので「かっこいい!!」「何この車😳」と楽しそうにしていました✨ 中に進んで行くとダイハツの歴史の紹介 […]