なないろHomeけん玉検定!
こんにちは!なないろHomeです
Homeでは2月半ばを使ってけん玉検定を行いました!
初めてけん玉をする子どもや学校でしたことがある子どもまで!
沢山の技を練習してきました!
その様子を軽くご紹介!
~説明~
けん玉検定は公式の技を表にして練習しました。
技は10個もあります。子どもたちは何個までできるかな~
技の紹介です!

数字が小さくなるほど難しい技になっています
出来たら表にスタンプがもらえます
~最初は持ち方~
技によって持ち方が違うので覚えておこう!
大皿持ち

大皿
小皿
中皿は
ペンを持つように持つ
ろうそく持ち

ろうそくは
けんの先を持つ
とめけん持ち

とめけん
ふりけん
日本一周
世界一周は
けん玉の胴をつまむように持つ
玉持ち

ひこうき
灯台は
穴を上にして玉を持つ
いろいろな持ち方がありますね!
いざ!練習実践!
初めての子どもたちは苦戦中

難しいよ~
うまくできない
どうすればいい?
けん玉が苦手、難しい子どもは以前作った紙コップけん玉で挑戦!
上手な子どもたちが教えてくれてできるようになる子も増えました!

できた!
やったあ!!
びっくり!
↑の写真では分からないと思いますが入りました!!
たくさん練習した甲斐があったね!
練習を継続したから徐々に上手になれたね!
「継続は力なり」
出来なかったことができるようになる成功体験を大切に!
この経験でけん玉を好きになってくれると嬉しいですね!
新しい趣味、特技の芽生えに繋がったり!?
普段の遊びの中でもけん玉を楽しんで上手くなろう!
なないろHomeのInstagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りください:-)
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Home活動報告
4月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 4月のSSTでは、トランプ遊びを行いました☺️ 4月には学年・クラスが変わり、新しいメンバーも加わったため、 自己紹介トランプ遊びを行いました✨️ 「好きな動物は・・・」 「好きなお […]
-
Study 2nd活動報告
4月のお出かけ
こんにちは! なないろStudy2ndです✨ ゴールデンウィークが明けて暑いと感じる日も増えてきましたね☀️ 皆さんはゴールデンウィークをどのようにお過ごしだったでしょうか? さて、今回は先月のイベントを紹介します! 4 […]
-
Study活動報告
けしゴムを作ろう✨
こんにちは、なないろStudyです✏️ 新年度も始まり、少し子どもたちも落ち着いてきた様子が見られています👦 また、ゴールデンウィークもあったので、思い出話を聞くのが スタッフは楽しみでもあります😌 Studyでは、先日 […]
-
Kids 2ndお知らせ
マット運動🤸💨
こんにちは🌈なないろKids 2ndです! 4月になり、新しい環境にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか☺️ Kids 2ndでは今月からマット運動が始まったので、紹介していきたいと思います🙌 おいも🍠 腕を伸ばして耳を隠し […]
-
Kids活動報告
🌸お花見🌸
こんにちは😊なないろkidsです🌷 桜が綺麗に咲いていたので辯天宗冥應寺にフルーツサンドを持ってお花見に行きました🌸 お花見に持って行ったフルーツサンドはみんなで作ってから行きましたよ👩🍳 フルーツサンド作りは【フルー […]
-
Home活動報告
3月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 3月のSSTでは、お楽しみ会を行いました☺️ なないろhomeを卒業する子どもたちや 小学校、中学校を卒業する子どもたちをお祝いしようとお菓子パーティーを行いました✨️ 今年1年、な […]
-
お知らせ
令和6年度なないろHome「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろHomeです🌈 令和6年度なないろHomeにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2nd活動報告
からだをうごかすあそび🏃♂️
こんにちは😊 なないろStudy2ndです✨ 4月に入り、昨日は入学式、今日は始業式ですね🌸 みなさん、入学、進級おめでとうございます✨ 新しいことだらけの4月は ワクワク、ドキドキですね! 今回は、先月のおたのしみの一 […]