ビジョントレーニング その5🔍
こんにちは、なないろStudy2ndです☺️
もうすぐ1学期も終わろうとしています
ついこのあいだ新学期が始まったと思ったのに💦
毎日慌ただしく過ぎていきますが
なないろStudy2ndでは
こどもたちが毎回毎回コツコツと
ビジョントレーニングに励んでいます❗️
その中でも花形のトレーニングがあります
3色ブロックけし🟥🟦🟨
です
6つあるトレーニングで1番楽しくて
結果もわかりやすい数字で出てきます😊
ルールをご説明します
赤、青、黄の3色のブロックが
両端から出てきます →→ ←←

真ん中の丸い色が
ランダムに変わります

その色と同じ色のブロックを
消すのです
なーんだかんたん!
と思ったあなた😀
いやこれが、まあまあ難しいのです💦💦
目線をどこに置くか
動くブロックばかり見ていては
いつの間にか真ん中の色が変わっていることに気づかず
真ん中に集中しすぎると
流れてくるブロックを見落としてしまいます🙀

このブロック消しは
視野中心部と周辺部の
感知力向上を目指す
プログラムになります
つまり
目線を真ん中に適度に置きつつ
周辺もしっかり見る
そして的確に指でタッチする
難しい〜〜〜っ

高得点を出すコツがあります❗️
それは
この写真のこのように
指一本でタッチすること

例えばこのように
勢い余って3本の指でタッチすると
クリア……1
ミスタッチ……2
となります

両手を広げて姿勢を保ち
指は1本!
右側は右手で
左側は左手で
落ち着いてタッチする
難しいからこそ毎回挑戦して
なんとか達成したくなるものですね
このプログラムだけは全力で取り組んでいる子もいます🤣
なないろのゲーム楽しい!と
幼稚園の先生にお話ししている子もいます
本気のトレーニングでも楽しいゲーム感覚でも
とにかく継続することが1番大事😊
だと思っています
継続は力なり!
結果も自ずとついてくるものです☺️
なないろStudy2ndでは
この楽しいプログラムの体験も行っております
お気軽にお問合せくださいね🌈
********************************************
なないろStudy2ndのInstagramも見にきてくださいね🎵
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
クッキー作り🍪
こんにちは😃 なないろStudy2ndです! 先日はイベントでクッキー作りをしました🍪 バター、砂糖、卵、薄力粉と、材料ごとに担当を決めて、 計量して準備完了です! 多くなりすぎないように、慎重に入れていきます。 量れた […]
-
Study活動報告
9月のイベント🚒🍪
こんにちは、なないろStudyです✏️ 10月になり、涼しく快適に過ごせるようになりましたね✨ 9月のイベントでは、避難訓練と駄菓子を買いにお買い物に行きました! 避難訓練では、地震を想定して訓練を行いました🚒 まずは、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
お好み焼き作り👩🍳
こんにちは😊なないろKids2ndです🍂 9月に入り、朝晩は涼しくなりなりましたが日中は暑い日もありますね💦 今月のクッキングでは、お好み焼きを作りましたのでその様子をお送りいたします。 🥒具材を切る🥩 まずはキャベツを […]
-
Kids活動報告
流し素麺🍜保護者会🌈
流し素麺 先日、流し素麺をしました🍜 みんなで流し素麺の流し台の準備から片付けをしました✨ グループで分かれ、どのように設置するか写真を見てみんなで協力しながら完成させましたよ! 完成すると漏れる事なく流れる水を見て「ち […]
-
Home活動報告
8月夏休みのイベント🌻
こんにちは! なないろHomeです🌱 なないろHomeでは8月もイベントが盛り沢山でした! ミスド&ダスキンミュージアム🍩🧹 吹田のミスド&ダスキンミュージアムにいきました🚗 様々なモップがけの種類に挑戦! 1番上のラン […]
-
Study 2nd活動報告
大人気だったいろいろなゲーム🧩
こんにちは! なないろStudy2ndです😊 Study2ndでは、学習とビジョントレーニングが終わった後に「お楽しみ」の活動をしています! 先月のお楽しみは、「大人気だったいろいろなゲーム」でした! それをいくつか紹介 […]
-
Study活動報告
お買い物ごっこ~八百屋さん~
こんにちは、なないろStudyです✏️ 9月になりましたが、まだまだ暑い日々が続いていますね💦 暑さ対策のために、なないろグループでは、色々な対策をしています🥵 今回は、お買い物ごっこをしました✨Farm河野屋の辻さんの […]
-
Kids 2ndお知らせ
餃子作り🥟
こんにちは🌈なないろKids2ndです! 夏休みが終わりましたね。子ども達はお出かけしたことやプールに行った事など嬉しそうに伝えてくれます☺️ 8月の土曜日もクッキングを実施したので、その様子をお届けいたします🧑🍳 ク […]