ビジョントレーニング
すうじあて
こんにちは、なないろStudyです
10月ですね‥
二学期は行事が多く運動会に遠足、6年生は修学旅行ですね
忙しい毎日を送っている子どもたちですが元気よく来所し、その様子を見て
私たちスタッフも元気をもらっています
今日はビジョントレーニングの六つのプログラムの一つ“すうじあて“を
ご紹介したいと思います。“すうじあて“は瞬間記憶力、中心部の感知力を
高めるトレーニングになります
画面の中心に一瞬だけ表示される四つ、または九つの数字を記憶します。
それでは子どもたちが“すうじあて“に取り組んでいる様子をご覧下さい
まずは、簡単モードに挑戦
次は難しいモードにも挑戦
正解
瞬間記憶視のトレーニングを続けると
頭の回転が速くなる
気持ちの切り替えが早くなる
日常生活の中で状況判断(信号など)に役に立つ
スピーディーに状況を把握できるようになる
⭐︎個人差があります⭐︎
大切な事は継続していくこと
コロナやインフルエンザなどで体調を崩しやすくなっていますが
規則正しい生活を心がけお休みする事なく来所し
ビジョントレーニングを継続していってほしいなと日々感じています
*************************
なないろStudyのInstagramも大好評♡ ぜひ見にきて下さいね
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
お知らせ
令和6年度なないろHome「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろHomeです
令和6年度なないろHomeにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2nd活動報告
からだをうごかすあそび
こんにちは
なないろStudy2ndです
4月に入り、昨日は入学式、今日は始業式ですね
みなさん、入学、進級おめでとうございます
新しいことだらけの4月は ワクワク、ドキドキですね! 今回は、先月のおたのしみの一 […]
-
Studyお知らせ
令和6年度なないろStudy「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudyです
令和6年度Studyにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7colors- […]
-
Kids 2ndお知らせ
令和6年度なないろKids2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろKids2ndです
令和6年度なないろKids2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https:// […]
-
Kidsお知らせ
令和6年度なないろKids「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろKidsです
令和6年度なないろKidsにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです
令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
ぱかぽこ広場
乗馬体験
こんにちは、なないろStudyです
4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています
入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです
Studyでは春休みのイベントで
[…]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館
こんにちは
なないろKids2ndです
土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします
早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした
進んでいくと、色んな昆虫 […]