縄跳び中盤戦
こんにちは
なないろkids2ndです
縄跳びもいよいよ中盤戦!
縄跳びは跳べる、跳べないと結果がでやすく
モチベーションが上がりにくい子もいます
それでも毎週取り組む姿は感動もの
なないろKids 2ndではモチベーションが上がりにくい子に
スタンプカードを用意したり、色々工夫しておりました

できたらスタンプ
子供達が「スタンプは〜?」と聞いてくれるのは
とても嬉しいですね
みんな目標を立ててそれを伝えてくれたり
本当に成長を感じます
苦手なものこそグッと成長するチャンス
乗り越えて「できた!」となる経験を
これからも子供達と
一緒に考えて行けたらいいなと思います

準備運動では両足で跳ぶ練習を中心に取り組みました
この両足で跳ぶ動きにも苦手な子がちらほら…
ボンドでつけてみよう!と塗り塗りするふりをしたら
あら不思議!跳べちゃう子もいました
課題が見えたらあれこれ考えて取り組んでいます
この運動ではスタッフが伝えた色まで両足でジャンプ!
後ろは見えにくく怖がる子もいましたがみんな慣れてきたのか
上手にジャンプしてくれています

縄跳びは精進あるのみ
タイミングがなかなか掴めなかった子も
この中盤戦ではグングン掴みリズムよく跳べる子が急増!
たんたんたん!のリズムで上手に跳ています
後残り1ヶ月半…
みんなは日々頑張り続けています
インスタグラムも更新中
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Kids 2ndお知らせ
令和6年度なないろKids2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろKids2ndです
令和6年度なないろKids2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https:// […]
-
Kidsお知らせ
令和6年度なないろKids「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろKidsです
令和6年度なないろKidsにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです
令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
ぱかぽこ広場
乗馬体験
こんにちは、なないろStudyです
4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています
入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです
Studyでは春休みのイベントで
[…]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館
こんにちは
なないろKids2ndです
土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします
早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした
進んでいくと、色んな昆虫 […]
-
Kidsお知らせ
お楽しみの時間
こんにちは
なないろkidsです
今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です
毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
Home活動報告
2月SST・イベント紹介
️
こんにちは! なないろHomeです
2月のSSTでは、風船バレーを行いました
みんなでパスをまわそう
全員風船にさわってね! お話を聞いた後は、みんなでバトルです
チームで力を合わせて対戦することができました […]
-
Study 2nd活動報告
おにぎらず
こんにちは
なないろStudy2ndです
3月に入って暖かい日も増えてきましたね
今回は先月のイベントで行ったおにぎらず作りの様子をご紹介します
まずは具材決め
みんなで候補を出して中に入れる具材を決めてい […]