バスボム作り🛁♨️
こんにちは、なないろStudyです✏️
暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☀️
夏本番がくる前にバランスのよい食事を心がけ、体調を整えようと思っています!
先日、Studyのイベントで“バスボム作り“をしました!
お店で売っているバスボムのことは知っていたのですが、
なんと!!!手作りできちゃうんです😆

3つのグループに分かれて作業スタート!
まず重曹とクエン酸を2:1の割合で
計ります!

重曹とクエン酸の塊がなくなるまで
混ぜ合わせたら食紅を入れます
今回は赤、ピンク、黄色の食紅を使いました
次はお水は入れるのですが少しずつ
入れていかないと発泡してしまうので
慎重に、、、慎重に、、、
普段せっかちな子どもたちが多いのですが、事前に先生から注意されたことを守り
慎重に水を入れることが出来ました💧💧
ギュッと握って形が残るくらいになればバスボムの素の出来上がり!
3色とも失敗することなく出来上がり☺︎

思い思いに容器やサランラップに
バスボムの素を詰めていきます
バスボムの中に持参した好きな
キャラクターの人形を入れたり
赤、ピンク、黄色のグラデーションで
詰めたり、個性溢れたバスボムが
出来上がりました!!
後日談ですが、、、
お風呂でバスボムやったよ!一気に3つ入れたーー
湯船にバスボムを入れて髪の毛を洗ってから見てみたら、ブクブクもう終わってた💦
面白いエピソード満載でした🤩
夏休みは楽しいイベントをたくさん予定しています🍄🟫🫧🍧
子供たちの笑顔が見られるのが今から楽しみです😊
*****************************
イベントの様子や日々の活動の様子などInstagramの投稿していますので
ぜひ見にきてくださいね☺︎
https://www.instagram.com/nanairogroup?igsh=MTh1eDVrcXlhM2FpZg==
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
光る泥だんご✨~工作キットで楽しく制作~
こんにちは😊なないろStudyです! 今回は、子どもたちに大人気の工作活動🎨【ひかるどろだんご粘土工作キット】を使って、ピカピカの泥だんごづくりにチャレンジしました💪✨ 🟤 泥だんごってなに?どうして光るの? 泥だんごと […]
-
Kids 2ndお知らせ
☔️ミニあじさい作り💐
こんにちは☺️なないろKids2ndです🙌 ジメジメする日々が続いていますね🌧️ 梅雨を楽しむために、Kids2ndではキッチンペーパーを使って小さなあじさいを作りました👍 その様子を紹介していきます! ①キッチンペーパ […]
-
Kids活動報告
マット運動🤸土曜日の活動紹介✨
マット運動🤸 マット運動は6月でラストになります🤸 最近は後転やブリッジの難しい技にも挑戦しています💪 ブリッジ ブリッジは最後の頭をマットから離す事が難しく苦戦します💦 足を踏ん張って腰を持ち上げることができる子は多い […]
-
Home活動報告
5月SST外遊び・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 5月のSSTは外遊び! 天気の良い5月のSSTは外遊びです。 公園へ移動し、毎週種類の違う鬼ごっこを行いました! ケイドロに増え鬼 全力で走ります☺️ 鬼ごっこのあとは 遊具でも遊び […]
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]
-
Kids活動報告
ダイハツ🚗ヒューモビリティワールド
ダイハツ史料展示館『ヒューモビリティワールド』に行ってきました🚙 建物に入るとすぐに昔の車や今の車と何台も展示されていたので「かっこいい!!」「何この車😳」と楽しそうにしていました✨ 中に進んで行くとダイハツの歴史の紹介 […]