


過去の記事
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (23)
- 2023年10月 (21)
- 2023年9月 (21)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (19)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (17)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (17)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (23)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (3)
-
交通研修🚓☔
こんにちは!なないろHomeです(‘◇’)ゞ 今週なないろHomeで交通研修を行いました! 普段送迎で車を運転する我々にはとても身近な内容です✨ これからの季節、梅雨に入り雨が増えるのはもちろんで […]
-
時計の日⏰
こんにちは!なないろぉ~・・・Homeです!( ・´ー・`) 突然ですが今月、6月10日は何の日かご存じですか? タイトルにある通り、10日は時計の日なんです✨ 時間、大切にできていますか・・・? 私は大切できている!と […]
-
一足お先に夏気分🍧
こんにちは🌞なないろHomeです! いやぁ・・・めっきり暑くなりましたね・・・💦 子ども達も「暑い暑いι(´Д`υ)アツィー」の大合唱🔥 それならばと 少し早い気もしますが夏を先取りして かき氷大会だぁー!!!\(゜ロ\ […]
-
帰りの挨拶⏰
こんにちは!なないろHomeです なないろHomeでは毎日帰る時間になると日替わりのお当番さんが帰りの挨拶をしてくれます 帰りの会が始まる前に 確認と練習だ!! 帰りの会では読み上げることが多いので10分前くらいから何を […]
-
悔しい気持ちも乗り越えて💪
こんにちは なないろHomeです! 普段生活していく中で子どもたちは大人が思っているより多くの我慢やしんどさを感じていると言います そんなふとした時のしんどさ、悔しさに負けてしまわないよう、負けてもまた立ち上がることがで […]
-
療育研修🖊
こんにちは!なないろHomeです✨ 当事業所では定期的に福祉に関わる研修を行っています📒 今回は療育研修!実施の様子を見てみましょう🔭 まずは福祉支援の基礎から教わります! 皆さん集中しています・・・ 市役所やその他関連 […]
-
挑戦🔥ドミノ倒し!!
こんにちは なないろHomeです✨ だんだん気温も高くなり汗ばむ日が増えてきた頃 なないろHomeでは今、ドミノ倒しが熱い!!🔥 最初は普通に並べて楽しんでいたのですが、いつの間にやら大がかりな仕掛けに… ドミノブロック […]
-
月に一回の大掃除🧹
こんにちは!なないろHomeです✨ 新しい学期が始まり大人も子どももドキドキな季節ですね✨ そんな新生活を気持ちよく迎え、過ごすことができるようになないろHomeでは月に一度の大掃除を行いました🧹 普段はなかなか手を付け […]
-
避難訓練👷
こんにちは なないろHomeです✨ 土曜日に子どもと共に避難訓練を行いました!! 今回訓練する災害は地震(◎_◎;) 最近小さい地震が多かったこともあり、少しタイムリーな訓練になりました。 警報機が鳴りだすとすぐに机の下 […]
-
⚾春の野球大会🌸
こんにちは!なないろHomeです✨ なないろHomeでは施設内で体を動かす遊びもよく行われます! 自由時間に主に子どもからの提案でよく開催されるものに野球があります😁 室内なので思いっきり投げる打つだけではなく、力加減を […]
-
Homeのお花見🌸
いいお天気が続き、桜も満開だったのでお花見に出かけました🌸 ”せっかくだしお団子持って行こうか!”というスタッフの提案に大盛り上がりの子どもたち°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° どのお団子を食べようかとそわそわした気持ちを抑え […]
-
ピクニックに行きました🍱
ぽかぽかと暖かい日差しが舞い戻り、このまま暖かく過ごせればなと思っているスタッフです😊 気温も20度くらいまであったとある日に、耳原公園までみんなでピクニックに行きました✨ 暖かく天気も良かったので、子どもたちはのびのび […]
-
2022年度 療育目標・療育内容
3学期も終わり、春休みがスタートしましたね✨ 子どもたちは少しばかりの休暇 何をして過ごすのか、楽しみです😊 さて、4月を迎えるにあたり、なないろHomeの療育目標・療育内容についてお知らせします:-) ☆療育目標 初め […]
-
ブランコで遊びました🌞
暖かかった日差しが隠れ、寒さが戻ってきましたね💦 寒いねと話しながら、子どもたちと走り回っているスタッフです💨 さて先週の土曜日に、なないろHomeでブランコを設置してみんなで遊びました✨ 久しぶりのブランコ♪ 子どもた […]
-
令和3年度なないろHome「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」公開しました。
令和3年度なないろHomeにおいての児童発達支援事業及び放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 保護者向け評価表・児童発達支援 https://7colors-kids.com/wp/wp- […]
-
ドラえもんの旅🎈
こんにちは🌞 なないろHomeです🌈 寒空が遠のき、暖かい日差しの下で子どもたちは元気に遊んでいます✨ 先日から、なないろHomeにあたらしいおもちゃが追加されました🌟 その名も【ドラえもんの日本旅行ゲームと世界旅行ゲー […]
-
🗣満員御礼
前回のSSTでは・・・ お買い物ゲームをして、残ったお金で‘なないろ駄菓子屋’さんでお買い物をしてもらいました✨ 今回もSSTの時間を使って、お買い物ゲーム第2弾を開催しました🎉 しかし、子どもたちがまたお買い物ゲームす […]
-
なないろ駄菓子屋 開店です🎊
立春を迎え、段々と日が長くなってきましたね☀️ 少しずつ暖かい日も増えてきており、子どもたちは外で遊びたそうにしています🏞 そんな中、なないろHomeでは、SST*(ソーシャル・スキル・トレーニング)の時間を使って お買 […]
-
冬の製作☃️❄️
まだまだ雪がちらつくぐらい寒いですね❄️ なないろHomeでは、冬の製作で【雪だるま】と【雪の結晶】を作りで、冬を楽しみました✨ 雪だるまの制作では、雪だるまの枠を超えたいろんな雪だるまが誕生しました⛄ 下の雪だるまは、 […]
-
鬼は外!福は内!
今年も節分の季節がやってきましたね✨ 寒い冬❄️も終わりに近づいていると思うと、なんだか心がぽかぽかとしてきますね☀️ そんな節分ですが、皆さんは節分の由来を知っていますか? 昔、冬から暖かい春になる日を1年の始まりと […]