


過去の記事
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (10)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (23)
- 2023年10月 (21)
- 2023年9月 (21)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (19)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (17)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (17)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (23)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (3)
-
おたのしみ増えました
今日は、新たに入ったおたのしみを紹介します✨ ここ最近、おたのしみにも慣れて来たようで 「またこれ〜〜?」 と、おたのしみが楽しみでなくなってきていました なないろのおたのしみは全て手作りなので、 色々試行錯誤して新しい […]
-
26(土)西河原公園
放課後デイサービスでは 今回は西河原公園へ行きました🌟 着いてすぐに 大きい滑り台に挑戦🔥💪 “うわ~こわい~” など言っていましたが いざ!滑るぞ […]
-
かるた
今日はかるたを紹介します! 一通り運動を終えた後、 お楽しみでかるたをしていますよ✨ スタッフの手作りかるた❤️ アイスクリームの“あ” いちごの“い” うしの“う” と、頭文字を使った簡単なかるたです👍 […]
-
おばけとうちわ製作
先週土曜日の児童発達支援では ビニールおばけ うちわ の2つを製作しました😁 ビニールおばけ👻は 袋におばけを書いて その袋の中に ちぎった新聞紙を 入れれば完成です🙌✨ 新聞紙をちぎるときは みんな夢中にちぎるのを 楽 […]
-
研修へ行ってきました
先日、大阪府の研修へ行ってきました❤️✨ 私たちのように放課後等デイサービスで 働く人や保護者の方等が来ていましたよ 1時間ほど、スクリーンを見ながらの 勉強をしました♪ 自分たちの見ている世界とは違うものが 障がいを持 […]
-
29日(土)プリン作り
気づけば もう8月ですね😅😅 暑い日が続きバテバテ😂☀ ですが!!! なないろのみんなは 暑さも関係なく とても元気ですよっ💪✨✨🌈 さて、 […]
-
29日(土)なないろ祭り?(o^―^o)
お祭りではなく、、 縁日ごっこをしました🍧☀😁 はじめに お金とビンゴカードと りんごあめを製作🍭 お金とビンゴカードに 好きな色選んで自由に 色塗り~~✏✨ りんごあめは […]
-
先週の放課後等デイサービス
先週の放課後等デイサービスについてです! なないろに到着してすぐ避難訓練へ。 今回は隣の家から出火した想定で 行いました🏠 なないろの外まで避難をして、 避難所になっている 茨木工科高校まで歩いて行きまし […]
-
先週の児童発達支援
先週の児童発達を紹介します✨ まず、夏の壁面を作りました! かき氷の型にクレヨンで思い思いの かき氷を完成させていきます🍧 「ここがぶどう味で〜〜」 「ここはめろんだよ!」等 子どもの中で食べたことある […]
-
スイカの日~~~!!
先週の土曜日の午後は 市役所前の公園へいきました😊 公園へ着く頃には大人は 暑さでぐったりでした😅😅 子どもたちは着いても 元気いっぱいで すぐ、ブランコに乗ったり サッカ […]
-
今月は・・・
7月はなわとびに挑戦しています! 先月フラフープで跳ぶ練習をしたので かなり形が出来上がっていましたよ✨ なわとびは大縄とは違い 同じ位置で連続して 跳ばなければなりません😂 これがなかなか難しい […]
-
新人です!!
はじめまして! 7月から、なないろキッズで 働くことになりました。 上野 美咲 と申します。 私は元気が取り柄なので、、 元気よく笑顔いっぱいで楽しく 一緒に運動をしたり サポートしたいと思っています。 これから宜しくお […]
-
待ってました!おたのしみ~!
今日はおたのしみぶくろを紹介します✨ 一通り運動メニューを終えた後、 おたのしみの時間があります! それまでの運動はこちらが 決めたメニューをこなすのですが おたのしみの時間は 子どもたちが好きな物を選び ルールも子ども […]
-
マット運動
今日はマット運動について書きます! マット運動は毎回ではないですが、 準備運動の1つとして取り入れています。 1時間と短い時間で、お茶休憩もして… となると出来ることが 限られてしまいます(*´-`) そのため、マット運 […]
-
西河原南公園へLet’s Go!
前回の土曜日は西河原南公園へ 行ってきました! 暑い中でしたが歩いてLet’s go! 先生の方が暑さでクタクタ😂💦💦 着いてすぐ公園を一周しました。 小川が流れていたり、 […]
-
勝負だ!
今日はタオル引っ張りを紹介します✨ 前回、なわとびの練習でフラフープを つかってとんでいます!と紹介しました✨ フラフープもですがタオル引っ張りも なわとびの練習の為に行っています❤️ すっごく簡単で タオルをぐるぐると […]
-
研修へ行ってきました!
少し前に研修でこども健康センターへ 行ってきました! 1時間と短い時間でしたが とても内容の濃い研修でした。 私の1番心に残った内容を紹介します✨ 健常の方には簡単な階段。 しかし、足が不自由な方には 登るのが難しい。 […]
-
コロコロ運動すごろく♫
最近完成した運動すごろく!! サイコロを転がして1~3の目で止まったマスに書いてあるお題をします(^-^) ジャンプ三回や片足立ち、ブリッジやもも上げジャンプなどなど簡単なものから難しいお題まで あり、年齢にあわせて工夫 […]
-
フラフープ始めました
少し前からフラフープを取り入れています❤️ フラフープをすることによって ・いずれは縄跳びが出来るように ・くぐったり、回したりして体幹を鍛える ・転がす時に相手を意識する等 色々とメリットがあります! 最初、フラフープ […]
-
プラ板作り
土曜日の午後は市役所の前のグラウンドまで お散歩に行って来ました! 比較的大きな子達ばかりで歩くのがはやい! あっと言う間にグラウンドに着きました。 着いてからはブランコへ! 4つあったのでみんなで楽しめました […]