㊗️みんながまた少し大人に近付いたお話🎉
こんにちは🌞なないろkidsです🌈
卒園・進級おめでとうございます🎉
また少し大人になったみんなの成長を近くで見守ることができて大変嬉しく思います🥰
茨木市の街並みが桜で美しいピンク色に染められてきました🌸
満開まであと少しかなぁ〜😽🌷
先日の土曜日は雨でしたがいかがお過ごしでしたか?
なないろKidsでは、進級祝いを兼ねて、なないろフレンドパークを開催しました✊🏻
種目はなないろに乗っかって全部で7種目🕺🌈
- 思いやり命🌷キャッチボール選手権🏐
- 油断禁物❣️神経衰弱♣️
- 一心同体👥新聞じゃんけん✊✌️🖐
- TAKE OFF❗️紙ひこうきとばし🛩
- 気配まで隠せ🥷かくれんぼ対決😾
- 無心に跳び続けよう🤘🏻大縄跳びチャレンジ🦸🏻♀️
- 表情と声色で読み取るニューゲーム🎮はぁって言うゲーム🃏
それぞれ2人チームに分かれてのチーム戦でした🫂
年齢、得意なこと、苦手なこと、個性は十人十色🎨
ペアになったお友達と協力しなければチームワークは生まれません😊
みんないろんな声をかけ合いながらゲームに参加してくれました🧚🏻♀️
和気あいあいとした雰囲気を一部チラ見せ👀

「あれ・・・?ここだったっけ?」
「当たった❣️」
「ナイス〜〜〜🙏」
「ふんわり投げてな❗️」
「ゆっくりゆっくり🤗」
「足はみ出さんようにな❗️」

「ここをこうやって折るんだよ」
「丁寧におったほうがいいよ」
「いっぱい飛ぶといいね🥺」
ここには無いゲームも本当に全部楽しくて楽しくて・・・🤭
なないろフレンドパーク🎮シーズン2も開催しようね😌
👑結果と過程📈
どちらが大切なのか
私は結果を求めるからいい過程が生まれるし、いい過程からいい結果が生まれると思います🌈
「結果だけが必要ならジャンケンでいい。結果は過程の先にある」
どちらも大切でどちらかが欠けると成立は難しい気がします✊🏻
それと同じでチーム戦でもどちらかが欠けるとチームパワーは下がってしまいます🫂
1+1=2から工夫したり協力することでその2人の中でしか生まれないプラスアルファが出る気がします❤️🔥
だからこそ個性を大切にしたいしアイデア豊かでみんなの素敵な発想を尊重したいなと感じました😌
失敗だって悪いことではないし、失敗したことは何か行動を起こしたという証である😠✊🏻
熱く語りすぎたので、このへんにしときます🙂
なないろkidsのインスタグラムもございます💓是非お立ち寄りください⭕️
https://www.instagram.com/nanairogroup_kids_2nd
それでは、また来週の火曜日に更新いたします❣️
素敵な1週間をお過ごしください🧚🏻♀️
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
節分👹鬼退治
こんにちは、なないろStudyです✏️ 毎日とても寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☃️ 私は、毎日カイロが手放せません💦 早いもので2月に入りました。そして今日は節分ですね!! 節分と言えば👹鬼退治 […]
-
Home活動報告
紙コップけん玉🥛
こんにちは、なないろHomeです 2月中にSSTでけん玉検定を企画しています! その、前準備として紙コップでけん玉を作って遊んでみよう!! 用意する物はこちら!🤲 ↓↓↓ 紙コップを2つ🥛🥛 毛糸や糸を約60㎝🧶 新聞紙 […]
-
Study 2nd活動報告
待つのも練習🙄
こんにちは! なないろstudy2ndです( ゚Д゚)ハッ!!! 12月にオープンしたstudy2ndもいつの間にやら1ヵ月の月日が経過・・・ おかげ様でご契約者様も増えております! 🙌まだまだ募集中です(/・ω・)/オ […]
-
Kids 2nd活動報告
メインは跳び箱!その前に…
こんにちは😀 なないろKIds2ndです✨ 今月よりメインの運動が ✨跳び箱✨ になりましたが… 「跳び箱がこわい…」 「踏切の仕方がわからない…」 という子達のためにスモールステップで 寄り添った課題に変えます😃💪✨ […]
-
Kids活動報告
もう2月が来るよ〜!
こないだお正月を迎えたばかりなのにもうすぐ2月。 えっ?もう2月?時の流れ速すぎる・・・ なないろKidsでは メインの運動が跳び箱になって1ヶ月が過ぎようとしています! なないろではロイター板を使わずに 輪っかの目印で […]
-
Study活動報告
福笑いで初笑い😄
こんにちは、なないろStudyです✏️ あっという間に新年から一ヶ月が過ぎようとしています。 一年で1番寒い日々が続きますが皆様お変わりないでしょうか😊 今回は昔ながらの遊びの福笑いをしてみました🎍 💡なるほどそういう遊 […]
-
Home活動報告
ボールを使ったSST🏐
こんにちは、なないろHomeです。 ボールを使ったSSTをしています。 子どもたちの中にはボール遊びが好きな子が多いです 学校でもするであろうドッチボールをSSTでしてみます! で・す・が! いきなりドッチボールをするわ […]
-
Study 2nd活動報告
カードゲーム⚔
こんにちは! なないろstudy2ndです✨ study2ndでは自由時間に子どもたちと一緒に遊ぶときにおもちゃやカードゲームを用意しています! カルタやトランプなどを主に使っていたのですが・・・・ この度なんと!!! […]