ビジョントレーニング(周辺部の感知力👀)
こんにちは。なないろStudyです✏
今日はビジョントレーニングの中の「周辺部の感知力」のお話をさせていただきます👀
何故かよく怪我をしてしまうお子さんっていますよね😩
理由は色々とありますが、その一つに周辺部の感知力の弱さがあります。
街を歩いている時、学校で遊んでいる時など、周りには危険がたくさん潜んでいます⚠️
自転車が飛び出してきたり、段差があったり、ボールが飛んできたり・・・
そのときに視野が狭く周辺部の感知力が弱いと、怪我をしてしまうことも増えてしまいます💦
そこで💡周辺部の感知力を鍛え周辺視野を広げるトレーニングを行っています👀
なないろStudyで行っている「周辺部の感知力」のトレーニングはこちら👇👇👇
かいてんほしえらび👀
- 画面の中心部のみ見ておきます
- 6つのお星様が両脇に飛び散って行きます
- その中の2つのお星様だけがクルクル回ります
- さーて! どのお星様が回ったかな
周辺視野が狭く視界の端っこの方が見えていないお子さんも、このトレーニングにより改善が期待されます✨
ポイントは視線は中心に置いたまま❣️
キョロキョロしてしまわないよう
スタッフはチェックしています👀
これからも正しい姿勢、正しい目の動きでトレーニングしていきます👀✨
✏️keiko
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
じゃがりこ作り🥔
こんにちは😊 なないろStudy2ndです! 6月に行ったイベントは、 みんな大好き!じゃがりこ作りです✨ 早速クッキング開始!! まずは、じゃがいも🥔とにんじん🥕を切るところから! 包丁は難しいけど、慎重に、丁寧に切っ […]
-
Study活動報告
光る泥だんご✨~工作キットで楽しく制作~
こんにちは😊なないろStudyです! 今回は、子どもたちに大人気の工作活動🎨【ひかるどろだんご粘土工作キット】を使って、ピカピカの泥だんごづくりにチャレンジしました💪✨ 🟤 泥だんごってなに?どうして光るの? 泥だんごと […]
-
Kids 2ndお知らせ
☔️ミニあじさい作り💐
こんにちは☺️なないろKids2ndです🙌 ジメジメする日々が続いていますね🌧️ 梅雨を楽しむために、Kids2ndではキッチンペーパーを使って小さなあじさいを作りました👍 その様子を紹介していきます! ①キッチンペーパ […]
-
Kids活動報告
マット運動🤸土曜日の活動紹介✨
マット運動🤸 マット運動は6月でラストになります🤸 最近は後転やブリッジの難しい技にも挑戦しています💪 ブリッジ ブリッジは最後の頭をマットから離す事が難しく苦戦します💦 足を踏ん張って腰を持ち上げることができる子は多い […]
-
Home活動報告
5月SST外遊び・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 5月のSSTは外遊び! 天気の良い5月のSSTは外遊びです。 公園へ移動し、毎週種類の違う鬼ごっこを行いました! ケイドロに増え鬼 全力で走ります☺️ 鬼ごっこのあとは 遊具でも遊び […]
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]