身近な生き物の生態(; ・`д・´)
ごきげんよう(。-`ω-)なないろHomeです✨
今回も夏休みの思い出投稿🎐
第2弾は「あくあぴあ芥川」での思い出・・・
皆さんはあくあぴあ、ご存じですか?
高槻にある博物館なのですが・・・・・

すごくのどかでいいところじゃないですか?(*´▽`*)
私はここ、初めて行ったのでちょっと感動しました✨
中に入るために階段を下りていく時、壁にたくさんかわいい絵が描いてあり

めっちゃ絵描いてある!
これあれちゃうん!
子どもが描いたんちゃうん!
と言い出す子どもたち
実際この壁の絵は高槻支援学校の生徒さんたちがデザインしたものらしく、子どもたちの直感に驚きました😂

中に入るといきなり動物の剥製がお出迎え(゚д゚)!
立派な剥製に子どもたちも
「うっ動かへんよな・・?」

昆虫なども展示されていて
虫好きの子どもたちは大盛り上がり✨
展示されている生き物たちはどれも茨木、高槻周辺に生息している生き物らしく
「え!?どこおるんやろ!」「捕まえに行こうや✨」
と、もうウッキウキです( *´艸`)
大人たちはというと、身近にこんなに生き物がいたのか・・・驚きの連続です(◎_◎;)

剥製だけでなく
生きている生物も見る事ができました!
奥の子達がこの生き物について解説してくれてます
すごい物知り・・・(; ・`д・´)
コンパクトな博物館なのにずーっと見てても飽きない工夫がされていて
勉強にもなるし楽しいしで大満足の様子でした😁
子どもたちから
「また来たいねぇ!」
「〇〇くん連れてきてあげたら喜びそう✨」
とお話しをしながら、帰り間際まで楽しんでいました(*´▽`*)
なないろHomeのInstagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りください:-)
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
節分👹鬼退治
こんにちは、なないろStudyです✏️ 毎日とても寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☃️ 私は、毎日カイロが手放せません💦 早いもので2月に入りました。そして今日は節分ですね!! 節分と言えば👹鬼退治 […]
-
Home活動報告
紙コップけん玉🥛
こんにちは、なないろHomeです 2月中にSSTでけん玉検定を企画しています! その、前準備として紙コップでけん玉を作って遊んでみよう!! 用意する物はこちら!🤲 ↓↓↓ 紙コップを2つ🥛🥛 毛糸や糸を約60㎝🧶 新聞紙 […]
-
Study 2nd活動報告
待つのも練習🙄
こんにちは! なないろstudy2ndです( ゚Д゚)ハッ!!! 12月にオープンしたstudy2ndもいつの間にやら1ヵ月の月日が経過・・・ おかげ様でご契約者様も増えております! 🙌まだまだ募集中です(/・ω・)/オ […]
-
Kids 2nd活動報告
メインは跳び箱!その前に…
こんにちは😀 なないろKIds2ndです✨ 今月よりメインの運動が ✨跳び箱✨ になりましたが… 「跳び箱がこわい…」 「踏切の仕方がわからない…」 という子達のためにスモールステップで 寄り添った課題に変えます😃💪✨ […]
-
Kids活動報告
もう2月が来るよ〜!
こないだお正月を迎えたばかりなのにもうすぐ2月。 えっ?もう2月?時の流れ速すぎる・・・ なないろKidsでは メインの運動が跳び箱になって1ヶ月が過ぎようとしています! なないろではロイター板を使わずに 輪っかの目印で […]
-
Study活動報告
福笑いで初笑い😄
こんにちは、なないろStudyです✏️ あっという間に新年から一ヶ月が過ぎようとしています。 一年で1番寒い日々が続きますが皆様お変わりないでしょうか😊 今回は昔ながらの遊びの福笑いをしてみました🎍 💡なるほどそういう遊 […]
-
Home活動報告
ボールを使ったSST🏐
こんにちは、なないろHomeです。 ボールを使ったSSTをしています。 子どもたちの中にはボール遊びが好きな子が多いです 学校でもするであろうドッチボールをSSTでしてみます! で・す・が! いきなりドッチボールをするわ […]
-
Study 2nd活動報告
カードゲーム⚔
こんにちは! なないろstudy2ndです✨ study2ndでは自由時間に子どもたちと一緒に遊ぶときにおもちゃやカードゲームを用意しています! カルタやトランプなどを主に使っていたのですが・・・・ この度なんと!!! […]