身近な生き物の生態(; ・`д・´)
ごきげんよう(。-`ω-)なないろHomeです✨
今回も夏休みの思い出投稿🎐
第2弾は「あくあぴあ芥川」での思い出・・・
皆さんはあくあぴあ、ご存じですか?
高槻にある博物館なのですが・・・・・

すごくのどかでいいところじゃないですか?(*´▽`*)
私はここ、初めて行ったのでちょっと感動しました✨
中に入るために階段を下りていく時、壁にたくさんかわいい絵が描いてあり

めっちゃ絵描いてある!
これあれちゃうん!
子どもが描いたんちゃうん!
と言い出す子どもたち
実際この壁の絵は高槻支援学校の生徒さんたちがデザインしたものらしく、子どもたちの直感に驚きました😂

中に入るといきなり動物の剥製がお出迎え(゚д゚)!
立派な剥製に子どもたちも
「うっ動かへんよな・・?」

昆虫なども展示されていて
虫好きの子どもたちは大盛り上がり✨
展示されている生き物たちはどれも茨木、高槻周辺に生息している生き物らしく
「え!?どこおるんやろ!」「捕まえに行こうや✨」
と、もうウッキウキです( *´艸`)
大人たちはというと、身近にこんなに生き物がいたのか・・・驚きの連続です(◎_◎;)

剥製だけでなく
生きている生物も見る事ができました!
奥の子達がこの生き物について解説してくれてます
すごい物知り・・・(; ・`д・´)
コンパクトな博物館なのにずーっと見てても飽きない工夫がされていて
勉強にもなるし楽しいしで大満足の様子でした😁
子どもたちから
「また来たいねぇ!」
「〇〇くん連れてきてあげたら喜びそう✨」
とお話しをしながら、帰り間際まで楽しんでいました(*´▽`*)
なないろHomeのInstagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りください:-)
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
光る泥だんご✨~工作キットで楽しく制作~
こんにちは😊なないろStudyです! 今回は、子どもたちに大人気の工作活動🎨【ひかるどろだんご粘土工作キット】を使って、ピカピカの泥だんごづくりにチャレンジしました💪✨ 🟤 泥だんごってなに?どうして光るの? 泥だんごと […]
-
Kids 2ndお知らせ
☔️ミニあじさい作り💐
こんにちは☺️なないろKids2ndです🙌 ジメジメする日々が続いていますね🌧️ 梅雨を楽しむために、Kids2ndではキッチンペーパーを使って小さなあじさいを作りました👍 その様子を紹介していきます! ①キッチンペーパ […]
-
Kids活動報告
マット運動🤸土曜日の活動紹介✨
マット運動🤸 マット運動は6月でラストになります🤸 最近は後転やブリッジの難しい技にも挑戦しています💪 ブリッジ ブリッジは最後の頭をマットから離す事が難しく苦戦します💦 足を踏ん張って腰を持ち上げることができる子は多い […]
-
Home活動報告
5月SST外遊び・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 5月のSSTは外遊び! 天気の良い5月のSSTは外遊びです。 公園へ移動し、毎週種類の違う鬼ごっこを行いました! ケイドロに増え鬼 全力で走ります☺️ 鬼ごっこのあとは 遊具でも遊び […]
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]
-
Kids活動報告
ダイハツ🚗ヒューモビリティワールド
ダイハツ史料展示館『ヒューモビリティワールド』に行ってきました🚙 建物に入るとすぐに昔の車や今の車と何台も展示されていたので「かっこいい!!」「何この車😳」と楽しそうにしていました✨ 中に進んで行くとダイハツの歴史の紹介 […]