いざ、という時のために🫡
こんにちは!!!
なないろkids2ndです🌈
もう4日寝ると・・・
お正月がやってきますね🎍
クリスマスが終わって
街の模様も一変💭
お正月が来ると
初〇〇と全てにセットして
なんでも気合いが入って
挑戦できる気がします・・
来年は!!
子どもたちに負けないくらい
元気に身体を動かしていきたいです💪
先週の土曜日に
「いざ」という時に備えて
避難訓練を行いました⚠︎
火災を想定して、
まずは現場から離れること。
安全な場所に避難すること。
取り組みが始まる前に
サイレンの音を聞いてもらい
この音が聞こえたら
避難をするので
先生の話をよく聞いてください💡
と、伝えました🙋♂️
サイレンが鳴ると
不安げな顔をする子や
慌てて走り出そうとする子
外に行くから靴下を履く?と
急ぐ子もいました
みんな「外に逃げないと!」という
意識を持っての
それぞれの行動だと感じました🤔

避難訓練の後に改めて
お話をしました
「お・か・し・も」の
お約束もしっかり入っていましたね😌

子どもたちの行動を見て
スタッフもとても勉強になりました🫡
「いざ」という時に
冷静な判断ができるように
日頃から子ども達の行動を
より一層心がけて見ていきたいと思います!
乾燥の季節は火事が起きやすいので
十分に気をつけていきましょう💡
日々の様子をInstagramにアップしています❣️
ぜひチェックしてみてください!!
https://www.instagram.com/nanairogroup_kids2nd
最後になりましたが
今年も一年大変お世話になりました🙇♀️
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
みなさま、良いお年をお迎えください🌈
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
節分👹鬼退治
こんにちは、なないろStudyです✏️ 毎日とても寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☃️ 私は、毎日カイロが手放せません💦 早いもので2月に入りました。そして今日は節分ですね!! 節分と言えば👹鬼退治 […]
-
Home活動報告
紙コップけん玉🥛
こんにちは、なないろHomeです 2月中にSSTでけん玉検定を企画しています! その、前準備として紙コップでけん玉を作って遊んでみよう!! 用意する物はこちら!🤲 ↓↓↓ 紙コップを2つ🥛🥛 毛糸や糸を約60㎝🧶 新聞紙 […]
-
Study 2nd活動報告
待つのも練習🙄
こんにちは! なないろstudy2ndです( ゚Д゚)ハッ!!! 12月にオープンしたstudy2ndもいつの間にやら1ヵ月の月日が経過・・・ おかげ様でご契約者様も増えております! 🙌まだまだ募集中です(/・ω・)/オ […]
-
Kids 2nd活動報告
メインは跳び箱!その前に…
こんにちは😀 なないろKIds2ndです✨ 今月よりメインの運動が ✨跳び箱✨ になりましたが… 「跳び箱がこわい…」 「踏切の仕方がわからない…」 という子達のためにスモールステップで 寄り添った課題に変えます😃💪✨ […]
-
Kids活動報告
もう2月が来るよ〜!
こないだお正月を迎えたばかりなのにもうすぐ2月。 えっ?もう2月?時の流れ速すぎる・・・ なないろKidsでは メインの運動が跳び箱になって1ヶ月が過ぎようとしています! なないろではロイター板を使わずに 輪っかの目印で […]
-
Study活動報告
福笑いで初笑い😄
こんにちは、なないろStudyです✏️ あっという間に新年から一ヶ月が過ぎようとしています。 一年で1番寒い日々が続きますが皆様お変わりないでしょうか😊 今回は昔ながらの遊びの福笑いをしてみました🎍 💡なるほどそういう遊 […]
-
Home活動報告
ボールを使ったSST🏐
こんにちは、なないろHomeです。 ボールを使ったSSTをしています。 子どもたちの中にはボール遊びが好きな子が多いです 学校でもするであろうドッチボールをSSTでしてみます! で・す・が! いきなりドッチボールをするわ […]
-
Study 2nd活動報告
カードゲーム⚔
こんにちは! なないろstudy2ndです✨ study2ndでは自由時間に子どもたちと一緒に遊ぶときにおもちゃやカードゲームを用意しています! カルタやトランプなどを主に使っていたのですが・・・・ この度なんと!!! […]