SST:お金持ちゲーム💰
こんにちは!なないろHomeです。
3月のSSTではお金持ちゲームをしました。
お金の勉強、計算にもなります。
なんと!!
貯めて持っているお金でお菓子が買えちゃいます🍬
ルールはいたって簡単!
じゃんけんをしてお金を増やす!
じゃんけんをして負けたら勝った相手にお金を渡します。
メインのルールはこれだけ!
そこに付け足しルールがあります!
じゃんけんをする前に相手の名前を言ってあげます。
遊んでいたお友達の名前を覚えてるかな?🤔
いざ実践!!
音楽が鳴っている間は歩きます!🎶🚶♂️
止まったら近くの人とペアになりじゃんけん!
ペアの名前を言って「よろしくお願いします」

最初はぐー!✊
じゃんけん!ぽん!
勝ったー!
負けてしまっても次があるから諦めずにね!
じゃんけんは3回します。
3回とも別のお友達とじゃんけんをします
勝ったからと言って負けた子を煽ったりいじったりしたら
注意されお金は貰えなくなるかもよ〜😠
お金を貰ったら「ありがとう」の言葉をいいましょう
お金持ちゲームで貯まったお金を作った通帳に貯金!📒
自らデザインをしたりしなかったりそれぞれ個性が見えます
子ども達は各自ゲームで残ったお金を数えて通帳に書いていきます

見本ですが
こんな風に書いてます
これでお金が貯まっていくのが
わかりやすい!
これで通帳は出来上がり!
お金が貯まればお買い物タイム!🛍️
お買い物はなないろスーパーへ


お金持ちゲームでゲットしたお金でお菓子が買えます!
これが一番の楽しみかな!?
お菓子を買うの日が二週間あります、二週目まで貯金する子もいます
お菓子を買う子は・・
お菓子を選んで買い定員役のスタッフへお金を渡します!

このお菓子欲しいな🍬
お金足りる!
これください!🤲
欲しかったお菓子が買えてよかったね!😊
お金の計算も自分で行います。
スタッフがサポートしますが、まずは一人で買ってみよう!
実際にお買い物に行ったときに計算ができるようになりますね!
保護者様からも「楽しそう!」「一人で買い物に行けるようになった!」
と声を頂いています。嬉しいですね!!😊
子ども達も楽しんでお金の勉強ができますね!
なないろHomeのInstagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りください:-)
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
じゃがりこ作り🥔
こんにちは😊 なないろStudy2ndです! 6月に行ったイベントは、 みんな大好き!じゃがりこ作りです✨ 早速クッキング開始!! まずは、じゃがいも🥔とにんじん🥕を切るところから! 包丁は難しいけど、慎重に、丁寧に切っ […]
-
Study活動報告
光る泥だんご✨~工作キットで楽しく制作~
こんにちは😊なないろStudyです! 今回は、子どもたちに大人気の工作活動🎨【ひかるどろだんご粘土工作キット】を使って、ピカピカの泥だんごづくりにチャレンジしました💪✨ 🟤 泥だんごってなに?どうして光るの? 泥だんごと […]
-
Kids 2ndお知らせ
☔️ミニあじさい作り💐
こんにちは☺️なないろKids2ndです🙌 ジメジメする日々が続いていますね🌧️ 梅雨を楽しむために、Kids2ndではキッチンペーパーを使って小さなあじさいを作りました👍 その様子を紹介していきます! ①キッチンペーパ […]
-
Kids活動報告
マット運動🤸土曜日の活動紹介✨
マット運動🤸 マット運動は6月でラストになります🤸 最近は後転やブリッジの難しい技にも挑戦しています💪 ブリッジ ブリッジは最後の頭をマットから離す事が難しく苦戦します💦 足を踏ん張って腰を持ち上げることができる子は多い […]
-
Home活動報告
5月SST外遊び・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 5月のSSTは外遊び! 天気の良い5月のSSTは外遊びです。 公園へ移動し、毎週種類の違う鬼ごっこを行いました! ケイドロに増え鬼 全力で走ります☺️ 鬼ごっこのあとは 遊具でも遊び […]
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]