新しいおもちゃ🎲
こんにちは、なないろHomeです。
Homeでは学習が終われば自由時間があります。
子どもたちは様々な遊びをして過ごしています。
今まであったおもちゃに加え新たにおもちゃが増えました!
まずはけん玉!
元々あったんですが正規のものじゃなくやりにくいと不満の声があったので
公式のものを準備してあげました!
以前のブログにあった様に今でもハマって遊んでいる子どもがいて先生は嬉しい😊

できるようになってきた
できると楽しいよ😁
技ができるとスッキリ!✌️
できたらスタッフに見せに来てくれました
続いてルービックキューブ
先生でも難しいルービックキューブですが子どもたちも苦戦しながら遊んでいます

1列から揃えてみよう
ここを動かしてみて
あ!できた!✌️
使っていくうちにピースが外れてバラバラに
それをパズルのようになおしていく子どもが増えました
遊び方間違ってるけど、これはこれで楽しそうね!😆
次は〜知恵の輪!
頭を使うおもちゃが増えました
解き方がわかると簡単に解けるように!
最初は苦戦して諦めてしまう子が多いですが😵💫
スタッフにコツを聞いて再チャレンジ!

ここをこうして・・・🤔
こう!
ほら取れた!!😳
解き方がわかるとわからない子に教えてあげていた!
優しく教えてあげれるかな!🧐
次にブロックス
知ってますか?ブロックスって
テトリスのようなピースを使って陣取りボードゲームです
これもなかなか頭を使う遊びですね🧐
子どもたちでも知らないと言う子どもが多かった!
ルールを説明し、いざ実践!!

どこに置こうかな?🤔
ここに置いて進路妨害だ!
え!そこに置けたの!?😱
なんて、楽しい会話をしながら遊んでました
頭を使う戦略ゲーム楽しみの幅が増えました!
集中してどのピースが入るのか考えるのが面白い!
こんな感じでHomeに新しいおもちゃがやってきました
一緒に遊んでいるスタッフも楽しそう!😆
子どもが楽しめるおもちゃや遊びがあれば取り入れていこう!
なないろHomeのInstagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りください:-)
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです☺️ 令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
🐴ぱかぽこ広場🐴乗馬体験🐴
こんにちは、なないろStudyです✏️ 4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています🌸 入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです🤩 Studyでは春休みのイベントで 🐴 […]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館🦋🐞
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします🙌 早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした😊 進んでいくと、色んな昆虫 […]
-
Kidsお知らせ
お楽しみの時間✨
こんにちは😊なないろkidsです🎵 今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です✨ 毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
Home活動報告
2月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 2月のSSTでは、風船バレーを行いました☺️ みんなでパスをまわそう🎈 全員風船にさわってね! お話を聞いた後は、みんなでバトルです⚡️ チームで力を合わせて対戦することができました […]
-
Study 2nd活動報告
おにぎらず🍙
こんにちは😊 なないろStudy2ndです📚✨ 3月に入って暖かい日も増えてきましたね☺️ 今回は先月のイベントで行ったおにぎらず作りの様子をご紹介します✨ まずは具材決め❕ みんなで候補を出して中に入れる具材を決めてい […]
-
Study活動報告
❤️バレンタインクッキング❤️
3月に入り暖かい日が多くなってきました! 春の訪れを感じる事が増えウキウキしますね🌸 Studyでは2月のイベントで スノーボールクッキー を作りました⛄️ 『バレンタインデーにママからチョコレートをもらって、と〜っても […]
-
Kids 2ndお知らせ
バレンタイン💝🍫
こんにちは☺️なないろKids 2ndです🙌 2月といえば、ドキドキのこの行事…! ✨💖バレンタインデー💖✨ Kids 2ndでは、みんなでドーナツ作りと制作を行いました⬇️ 🍩ドーナツ作り✨ まずは生地作りから🥣🙌 ま […]