跳び箱まとめ②中学年〜高学年編
さ〜くら〜さ〜くら〜〜🌸こんにちはなないろキッズです!
今日は前回に予告していた跳び箱まとめ第二弾をお送りします❗️
中学年〜高学年編、いってみよう〜✊
■跳べるけど変な癖がある
跳べている、跳べているが…惜しい!
・体が斜めになっている
・手を着く位置が左右揃わない
・着地の時お尻が突き出る
「今こうなっていたよ」と実演を交えながらひとつひとつ改善点を伝えます
「次はここを気をつけよう、よし!もう一回!」と再チャレンジ
できた時は大拍手👏✨
■5段にビビる
4段は華麗に大ジャンプ!
これなら5段もいけそう…と思いきや!
全然跳べない!?さっきのジャンプはどうした!?
低学年編でも取り上げましたが
中学年〜高学年の子も恐怖心で体が萎縮しがちです
最初は座るところから始めて…
ちょっとづつ座る位置を前にして…
最後は勇気を出して!
跳べた〜〜〜🐰✨
そして一回跳べたら次からは余裕で跳べるんです✨
■横跳びにもチャレンジ

お兄さんお姉さんは跳び箱を横にして跳ぶ練習もします!
長さがなくなるので手を着き損ねないように気をつけます
そして横幅があるので大きく開脚しなくてはなりません👣
縦と横、違った難しさがありますが
縦向きの練習でコツを掴んでいる子どもたちは難なくクリア✨
みんな頑張りました〜〜👏✨
以上、跳び箱まとめ中学年編〜高学年編でした!
3ヶ月に渡って練習してきましたが、跳び箱は3月末で終了です!
4月からメインの運動は○○○です💖
こちらの様子もブログで報告して行きますのでお楽しみに✨
インスタもよろしくお願いします👉✨
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです☺️ 令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
🐴ぱかぽこ広場🐴乗馬体験🐴
こんにちは、なないろStudyです✏️ 4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています🌸 入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです🤩 Studyでは春休みのイベントで 🐴 […]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館🦋🐞
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします🙌 早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした😊 進んでいくと、色んな昆虫 […]
-
Kidsお知らせ
お楽しみの時間✨
こんにちは😊なないろkidsです🎵 今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です✨ 毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
Home活動報告
2月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 2月のSSTでは、風船バレーを行いました☺️ みんなでパスをまわそう🎈 全員風船にさわってね! お話を聞いた後は、みんなでバトルです⚡️ チームで力を合わせて対戦することができました […]
-
Study 2nd活動報告
おにぎらず🍙
こんにちは😊 なないろStudy2ndです📚✨ 3月に入って暖かい日も増えてきましたね☺️ 今回は先月のイベントで行ったおにぎらず作りの様子をご紹介します✨ まずは具材決め❕ みんなで候補を出して中に入れる具材を決めてい […]
-
Study活動報告
❤️バレンタインクッキング❤️
3月に入り暖かい日が多くなってきました! 春の訪れを感じる事が増えウキウキしますね🌸 Studyでは2月のイベントで スノーボールクッキー を作りました⛄️ 『バレンタインデーにママからチョコレートをもらって、と〜っても […]
-
Kids 2ndお知らせ
バレンタイン💝🍫
こんにちは☺️なないろKids 2ndです🙌 2月といえば、ドキドキのこの行事…! ✨💖バレンタインデー💖✨ Kids 2ndでは、みんなでドーナツ作りと制作を行いました⬇️ 🍩ドーナツ作り✨ まずは生地作りから🥣🙌 ま […]