ひらがな練習✏️
こんにちは。なないろStudy2ndです‼️
早くももう1学期の折り返しに差しかかりましたね☺️
学校でもひらがな学習が進んでいることだと思います
なないろStudy2ndでは未就学のお子様にも
ひらがなや数字の学習に取り組んでいますが
ひらがなって簡単なものと
なぜかやたらと難しいものがありますよね💦
今回は「む」の字に取り組んでいる
1人のお子様の様子をお伝えいたします☺️
くるりんとまわる部分が
なかなか難関ですね😣
線の上をなぞれてはいますが
書き順が違っていたり
そもそも一筆で書けていなかったりしています😓
むむむ…難しいの「む」の字だけある❗️
子ども達にとっては本当に難しいようです😖

まずは運筆練習☺️
ここで
線が交差することもある
ということを知ります
黙々と練習に励み、再び挑戦❗️
ついにっ

2画目を一筆で書けました!
イメージは出来てる!
くるりんと出来てる!
でもクルクルして
「あれー💦どうなってるの?!」
なぞって書くととてもきれいに書けています😊
でも1人で書くと
まだ形を掴みきれていない様子がわかります

こちらはまた別の日の「む」です
通うたびに練習しています✏️
素晴らしい✨
日に日に良くなっています!!
あと数回頑張ればかなり完成形に近づきそうです👍
就学前のお子様のひらがな学習は
基本的にはまずはお名前から取り組んでいます😃
子どもによっては比較的簡単なお名前だったり
とても長かったり、難しいひらがながたくさんあったり
個人差はあるのですが
自分のお名前が書けるようになるのは
みんなとても嬉しそうにしています😊
⭐️⭐️一生付き合っていく自分のお名前⭐️⭐️
ひらがな学習の第一歩に立ち会える
喜びを感じながら
今後もひらがな学習のお手伝いをさせて頂こうと思います☺️
************************
なないろStudy2ndではご見学ご体験を
随時行っております
お気軽にお問合せください✨
なないろStudy2ndのInstagramも見にきてくださいねー🌈
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
4月のお出かけ
こんにちは! なないろStudy2ndです✨ ゴールデンウィークが明けて暑いと感じる日も増えてきましたね☀️ 皆さんはゴールデンウィークをどのようにお過ごしだったでしょうか? さて、今回は先月のイベントを紹介します! 4 […]
-
Study活動報告
けしゴムを作ろう✨
こんにちは、なないろStudyです✏️ 新年度も始まり、少し子どもたちも落ち着いてきた様子が見られています👦 また、ゴールデンウィークもあったので、思い出話を聞くのが スタッフは楽しみでもあります😌 Studyでは、先日 […]
-
Kids 2ndお知らせ
マット運動🤸💨
こんにちは🌈なないろKids 2ndです! 4月になり、新しい環境にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか☺️ Kids 2ndでは今月からマット運動が始まったので、紹介していきたいと思います🙌 おいも🍠 腕を伸ばして耳を隠し […]
-
Kids活動報告
🌸お花見🌸
こんにちは😊なないろkidsです🌷 桜が綺麗に咲いていたので辯天宗冥應寺にフルーツサンドを持ってお花見に行きました🌸 お花見に持って行ったフルーツサンドはみんなで作ってから行きましたよ👩🍳 フルーツサンド作りは【フルー […]
-
Home活動報告
3月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 3月のSSTでは、お楽しみ会を行いました☺️ なないろhomeを卒業する子どもたちや 小学校、中学校を卒業する子どもたちをお祝いしようとお菓子パーティーを行いました✨️ 今年1年、な […]
-
お知らせ
令和6年度なないろHome「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろHomeです🌈 令和6年度なないろHomeにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2nd活動報告
からだをうごかすあそび🏃♂️
こんにちは😊 なないろStudy2ndです✨ 4月に入り、昨日は入学式、今日は始業式ですね🌸 みなさん、入学、進級おめでとうございます✨ 新しいことだらけの4月は ワクワク、ドキドキですね! 今回は、先月のおたのしみの一 […]
-
Studyお知らせ
令和6年度なないろStudy「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudyです🌈 令和6年度Studyにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7colors- […]