社内研修🫡✨
こんにちは❕なないろKidsです🌻
今日は先日の社内研修について
お話しさせていただきます❕
今回の研修はKidsとStudy2ndに勤務している
Ms.Perfect🗽✨
ことH先生が担当し
『発達障害について(ADHDについて)』
の研修を行ってくれました。
もちろんMs.PerfectTシャツを着て・・・😎

今回は3つのテーマに分けてお話ししてくれたので
簡単にですがまとめられたらと思います❕
①「ADHD=こういう支援」という決まりは無いし正解もない
・必要な人に必要な支援を
・個別支援計画について
・個人を見ることが大切
②「その人がおかれている環境で何に困っているのか」が重要
ADHDの子供(とその保護者)を取り巻く環境の1つに義務教育がある
→困りごとに対して、なないろでは何が出来る?
・ADHDの子の学校での過ごし方
・いじめの低年齢化
・不登校で悩んでいる子のお話
・お薬の話
・ADHDの魅力
「大切なこと」
職員全体で一貫性を持って対応すること
③個別支援とはいえ、安全確保は全員に対して必須
・ADHDの子の事故リスク
・自閉症、知的障害、学習障害、混合タイプについて
・Kidsの運動療育の様子を実演
(多動衝動性、不注意タイプについて)
ざっくりですが、以上が今回の研修内容です🎓
なないろグループの
社員に向けての研修でした。
色んな子供たちを思い浮かべながら💭
学ぶことが多く、本当に考えさせられる研修で
皆様大絶賛でした👏
いつも凪のようなH先生が
何ヶ月も前からソワソワと
「緊張する〜〜〜😂」
と言いながら
練りに練り上げた集大成だったため
終わってしまって
寂しさのようなものに浸っています。笑

今回多動衝動性の子になりきって
実演をしたM先生はリハーサル時に
「○○ちゃんいつもこんなにしんどいの⁉️
いつもついて回ってはいるけど
本人になりきったら疲労度が全然違う🤣💦」
と新たな発見もありました😂
自分の意思とは関係なく動いてしまう、
その動きを止められることにストレスを感じてしまう
そんな子供たちとは
安全を確保した上で
必要以上に静止せず見守ることもあります。
Kidsでは走っている最中の子供を
そのままの流れで
ミニハードルや、ケンパ
トランポリンなどに誘導し
“気づいたら運動してたわ”
と言う状況をナチュラルに作れるよう
連携して職員が動いています🐞
研修でもあったように
子供達も体力は無限ではなく、
たくさん動いたらその分疲れます🙃
来所して数分間ずーっと動き回っている子供でも
気づいた頃にはヘトヘトで
みんなと一緒にお山座りをしています⭐️
これからも日々の療育の振り返りをしっかりして
安全第一。その上で楽しい療育に。
1人1人に合わせた対応を心がけようと
改めて思える研修でした👏
H先生本当にお疲れ様でした👩🏫🧡
Instagramも要チェック🔍
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
4月のお出かけ
こんにちは! なないろStudy2ndです✨ ゴールデンウィークが明けて暑いと感じる日も増えてきましたね☀️ 皆さんはゴールデンウィークをどのようにお過ごしだったでしょうか? さて、今回は先月のイベントを紹介します! 4 […]
-
Study活動報告
けしゴムを作ろう✨
こんにちは、なないろStudyです✏️ 新年度も始まり、少し子どもたちも落ち着いてきた様子が見られています👦 また、ゴールデンウィークもあったので、思い出話を聞くのが スタッフは楽しみでもあります😌 Studyでは、先日 […]
-
Kids 2ndお知らせ
マット運動🤸💨
こんにちは🌈なないろKids 2ndです! 4月になり、新しい環境にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか☺️ Kids 2ndでは今月からマット運動が始まったので、紹介していきたいと思います🙌 おいも🍠 腕を伸ばして耳を隠し […]
-
Kids活動報告
🌸お花見🌸
こんにちは😊なないろkidsです🌷 桜が綺麗に咲いていたので辯天宗冥應寺にフルーツサンドを持ってお花見に行きました🌸 お花見に持って行ったフルーツサンドはみんなで作ってから行きましたよ👩🍳 フルーツサンド作りは【フルー […]
-
Home活動報告
3月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 3月のSSTでは、お楽しみ会を行いました☺️ なないろhomeを卒業する子どもたちや 小学校、中学校を卒業する子どもたちをお祝いしようとお菓子パーティーを行いました✨️ 今年1年、な […]
-
お知らせ
令和6年度なないろHome「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろHomeです🌈 令和6年度なないろHomeにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2nd活動報告
からだをうごかすあそび🏃♂️
こんにちは😊 なないろStudy2ndです✨ 4月に入り、昨日は入学式、今日は始業式ですね🌸 みなさん、入学、進級おめでとうございます✨ 新しいことだらけの4月は ワクワク、ドキドキですね! 今回は、先月のおたのしみの一 […]
-
Studyお知らせ
令和6年度なないろStudy「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudyです🌈 令和6年度Studyにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7colors- […]