からだをうごかすあそび🏃‍♂️

こんにちは😊

なないろStudy2ndです✨

4月に入り、昨日は入学式、今日は始業式ですね🌸

みなさん、入学、進級おめでとうございます✨

新しいことだらけの4月は

ワクワク、ドキドキですね!

今回は、先月のおたのしみの一部を紹介します😊

テーマは・・・

「からだをうごかすあそび」です!

おたのしみには様々なテーマがあるなかで

このテーマは大人気です😆✨

最初に紹介するのは・・・

カードめくり競争🏃‍♂️

赤、青、ピンクのカードがあり

敵チームのカードをめくって

自分のチームのカードを増やしていきます!

最後は何枚自分のチームの色にできたかを数えて

一番枚数が多いチームの勝利です🏆

このゲームは

最後に取れた枚数を数えるときには

数を数える練習になります!

周りを見渡しながらめくっていくという点では

視野を広げる練習になります!

これも一種のビジョントレーニングですね👀

続いては・・・

みんな大好き!風船バレーボール🏐

風船を見るだけでテンションが上がります!

まずは風船をふくらませる準備から🎈

これもまた楽しい😆✨

立つと拾いに行きやすいので

高学年メンバーは座った状態で対戦です🔥

風船バレーボールは毎回大盛り上がりでした!😆

Study2ndではイベントや様々な遊びを行なっています☺️

ぜひInstagramも見にきてください❕✅

https://www.instagram.com/nanairogroup?igsh=MTh1eDVrcXlhM2FpZg==

この記事をシェア


お知らせ一覧

最近のお知らせ

トップ お知らせ からだをうごかすあそび🏃‍♂️