鉄棒🏃🏼‍♀️お楽しみ

鉄棒🏋️

7月から鉄棒が始まりました!

鉄棒は腕の力や握る力が重要になります✊️

しっかり両手で握る力・支える力をつけられる準備運動を取り入れています✨

握る力を鍛える運動✊️

プールスティックを離れないように両手でしっかり握り、引っ張ってもらう!

最後までぎゅっと握り続けないと途中で離れてしまうので握力が必要です💡

手押し車🚗

両手でしっかり体重を支える力が必要になり腕の力が必要になってきます🏋️

他にもいろいろな運動を取り入れ楽しみながら行っていますよ🌸

お楽しみ🌷

最近”ボッチャ”と”おーちたおちたゲーム”が新しく増えました🥰

ボッチャ🎾

ボールを投げたり、転がすゲームです🎾

点数が書いてあるマットを使って点数を競ったり、ジャックボール(的になるボール)を投げて誰が一番近いかを競いながら遊んでいます

少し重めのボールで投げる際にどのぐらいの力で投げ的に近づけるか、敵のボールを遠くにするために狙って弾くといろいろなことができます🎯

はじめは強さがわからず投げすぎることもありましたが、調整しながら投げられるように🙌老若男女関係なくルールも自由に遊べる遊びとなっているのでみんなで楽しんでいます😋

おーちたおちたゲーム🍎

みんなで「おーちたおちた なーにがおちた♪」と歌いながら何が落ちてくるかを聞いてジェスチャーをする遊びです🤲

りんごと言われた場合、りんごを落とさないように両手で拾う🤲ポーズを取ったり

雷と言われた場合、おへそを隠します⚡️

他にも子どもたちにどんな物が落ちてくるかどんなポーズがいいか考えたり、落ちるものを子どもに言ってもらいながら楽しんでいます🍎

毎月変わるので楽しみにしている子どもたちです✨️

なないろのInstagramもよろしくお願いいたします🌈

https://www.instagram.com/nanairogroup

この記事をシェア


お知らせ一覧

最近のお知らせ

トップ お知らせ 鉄棒🏃🏼‍♀️お楽しみ