風でうごく車作り🚗

こんにちは☀️

なないろStudy2ndです!

夏休みもあと2週間ほどになりましたね🌻

さて、なないろStudy2ndでは、先月のイベントで風で動く車とうちわを作りました!

早速制作開始です!

まずは役割分担をして、みんなの分の材料を準備します✂️

力が必要なものは、高学年のお兄さんが切ってくれます💪

線の上を丁寧に切れました✨

次に、風を受ける部分に絵を描きます!

好きなキャラクターなどの絵を真剣に描いていました🎨

土台に画用紙を立てて、ペットボトルキャップのタイヤをつけて、完成です!

次はうちわ作りです!

うちわは、季節に合わせてスイカ柄🍉

皮をつけて、種をかいて、ジャバラに折って・・・

持ち手をつけて、反対側もテープで止めて持ち手を合わせると、完成です!

最後は実際に車を走らせてみます!

風の送り方が難しくて、「あれー?進まないね🤔」と言っている子もいましたが、

アドバイスをもらいながら上手に走らせることができました🚗💨

車を向き合わせて風を送り合い、対決のような遊びも始まっていました!

制作活動は、手先の細かい動きの練習、集中力や創造力の育成をねらいとして行っています💡

みんなしっかりと話を聞いて最後まで作ることができました😊

なないろグループのInstagramもぜひ見にきてください❕✅

https://www.instagram.com/nanairogroup?igsh=MTh1eDVrcXlhM2FpZg==

この記事をシェア


お知らせ一覧

最近のお知らせ

トップ お知らせ 風でうごく車作り🚗