大人気だったいろいろなゲーム🧩

こんにちは!

なないろStudy2ndです😊

Study2ndでは、学習とビジョントレーニングが終わった後に「お楽しみ」の活動をしています!

先月のお楽しみは、「大人気だったいろいろなゲーム」でした!

それをいくつか紹介していきます!

1つ目は、「おにぎり神経衰弱」です!🍙

このおにぎりには、スタッフが考えた具材が入っており、子どもたちも好きな具材を取るために一生懸命覚えます!

トランプだと難しくても、自分が好きな具材だと子どもたちも覚えやすそうです!

このゲームでは、見て内容と場所を覚えておく必要があるため、ワーキングメモリーを鍛えることができます🧠

2つ目は、「クラッシュアイスゲーム」です!🧊

子どもたちには大人気のこのゲーム!

ペンギンが落ちてしまわないように、氷の部分をハンマーで落としていきます!

ルーレットで当たった色の氷を順番に落とします

強く叩きすぎるとペンギンが落ちてしまうため、力加減の練習にもなります💪

3つ目は、「輪投げ」です!

みんなが狙っているのは、ただのペットボトルではなく・・・

子どもたちに大人気の、マインクラフトやポケモンのキャラクターとピクミンたちです✨

近くて簡単な低い得点を確実に取る子たちと、遠くて難しいけど高得点を狙う子たち

点数の取り方はさまざまでしたが、それぞれのやり方で楽しみました!

「負けても怒らない」このお約束は毎回必ずしています。悔しくて怒ってしまうこともありますが、気持ちを抑えて切り替えて最後のお片付けまで楽しむこともできていました👏

なないろグループのInstagramもぜひ見にきてください

https://www.instagram.com/nanairogroup?igsh=MTh1eDVrcXlhM2FpZg==

この記事をシェア


お知らせ一覧

最近のお知らせ

トップ お知らせ 大人気だったいろいろなゲーム🧩