ハロウィンパーティー🎃

こんにちはなないろStudyです✏️

11月になり、日に日に寒さが強くなっていますね🥶

10月のイベントでは、ハロウィンパーティーを行いました👻

内容は盛りだくさん!

まずは、かぼちゃ入りのカップケーキを作りました🍰

子どもたちにそれぞれ、たまご入れ担当・まぜる担当など担当を決めて作っていきます。

それぞれの役割に難所はありましたが、みんな上手に材料を混ぜ合わせてくれました✨

1人ずつのカップに液を注ぎ、マーブルチョコやポッキーを乗せて第一段階のデコレーション!

いざ焼いていきます。

焼き時間に少し時間がかかるため、仮装グッズを身に着けてみんなで宝探しならぬ、ピースを探してパズルをしました🧩

1回戦目は、カボチャのパズルをスタッフが隠して子どもたちに探してもらいます。

「どこにあるの~」

「見つけた!」

と楽しそうに探してくれました👀

見つけたピースをつなぎ合わせるのに少し苦戦していましたが、

「ここちゃう?」と子どもたちで相談して「完成!」と教えてくれました。

1回戦目があまりにも早かったため、2回戦目はピクミンのパズルで行いました。

1回戦目より隠す場所も難しくしたため、必死に探していました💦

途中で、ピースを探す人と組み合わせる人に分かれたり工夫していました。

2回戦目も完成しましたが、まだカップケーキは出来ておらず、、、。

あみだくじをして袋詰めされた①~⑦までのお菓子をもらっています。

「1番のお菓子がいい!」

「僕は6番!」

などいろいろな声が飛び交う中、あみだくじをしてもらうお菓子の番号を決めました✨

お菓子をもらうと、仮装もしているため1人ずつフォトスポットで写真を撮りました📷

そうしているうちにカップケーキが焼き上がりました。

チョコペンを使って絵を描いたり、

余っていたマーブルチョコやポッキーを使って仕上げのデコレーションをしてもらいました🍫

デコレーションが終わるとみんなで手を合わせて「いただきます!」

「めっちゃ美味しい!」

「かぼちゃの味もするよ」

と口の周りにチョコをつけながら大きな口で食べていました🥄

食べ終えるとお片付けをして帰宅しました😊

「楽しかった!」

「カップケーキ美味しかった!」

と嬉しい声がたくさん聞こえました💖

イベントとは別にハロウィンウィークと題し、仮装をして写真を取ったり、あみだくじをしておやつをもらったりと

イベントに参加していない子どもたちもとても喜んでいました✨

********************************

なないろグループのInstagramもぜひ見にきてくださいね!

https://www.instagram.com/nanairogroup

この記事をシェア


お知らせ一覧

最近のお知らせ

トップ お知らせ ハロウィンパーティー🎃