職員の顔や名前を
クリックしていただくと、
Q&Aが表示されます。
-
なないろKids
児童発達支援管理責任者
前川 浩輝Koki Maekawa
資格:保育士
特技:料理
これまでの人生で一番熱中したことは?
小学3年生からサッカーをやっていて、中学・高校も毎日取り組んでいました。仕事に活かせればと毎週ボランティアで小学生に教えています。
好きな映画を教えてください
『フック』。大人になったピーターパンが、子ども心を思い出していく姿に、子どもたちと同じ景色を見るためにはこれからも子ども心を忘れてはいけないと再確認できた映画でした。
-
なないろKids2nd
児童発達支援管理責任者
永井 啓太Keita Nagai
資格:介護福祉士
特技:タイピング
自由な時間がたくさんあるとしたら何をしますか?
まとまった時間があるなら新しいことに挑戦したいですね。楽器もいいですし、登山やキャンプ、アウトドアに力を入れてみたいです。
好きな言葉を教えてください
『面白きこともなき世を面白く住みなすものは心なりけり』。物の見方や考え方は自分がどう思うか次第ということだと思います。社会の固定観念にはまらず面白くやっていきたいですね。
-
なないろHome
児童発達支援管理責任者
村山 由拓Yoshihiro Murayama
資格:保育士/幼稚園教諭
特技:子どもと遊ぶ・関わること
好きな言葉を教えてください
シェイクスピアの『慢心は人間の最大の敵だ』。平常心で慢心することはあってはならない。
子供の頃の自分が現在の自分に会ったらどう言うと思いますか?
将来なりたかった保育士になってるよ。背が低いからゲームばかりしないでしっかり寝ろよ!
-
なないろStudy
児童発達支援管理責任者
阿部 好子Yoshiko Abe
資格:保育士/幼稚園教諭/ヘルパー/介護福祉士/カウンセラー
特技:絵本・紙芝居の読み聞かせ
自分を動物に例えると?
夫はトド、息子はジュゴンと言うけれど、海育ちの私はゆったり大海を泳いでいるウミガメ。
Q. これまでの人生で一番熱中したことは?
子育てと介護の2足のわらじを履きながら、何かしら学ぶこと。
-
なないろKids
北脇 麻衣Mai Kitawaki
資格:保育士/幼稚園教諭
特技:たこ焼きを上手に焼く
好きな本を教えてください
『面倒だから、しよう』。当たり前のことを行動に移す大切さや丁寧に生きることの大切さが詰まっていて、出会ってよかった1冊です。
自由な時間がたくさんあるとしたら何をしますか?
行ったことのない街や国に行って、美味しいもの食べたり色々な景色を見てみたい。
-
なないろKids2nd
稲垣 由樹Yuki Inagaki
資格:児童指導員
特技:道を覚えること
好きな言葉を教えてください
『ありがとう』。シンプルだけど言った方も言われた方も嬉しい気持ちになれる言葉だと思います。
これまでの人生で一番熱中したことは?
ピアノ。すぐに飽きてしまう正確なのですが、唯一飽きずに続けることができました。今は習っていませんが趣味で時々弾いています。
-
なないろKids
續木 彩Aya Tsuzuki
資格:児童指導員
特技:おそうじ、整理整頓
これまでの人生で一番熱中したことは?
小学生から高校を卒業するまで地元の徳島県で毎年阿波踊りをしていたことです。夏のイメージが強いですが一年中活動をしていました。
自分を動物に例えると?
イルカです。好奇心旺盛でコミュニケーション能力が高く、集団で行動するところも似ていますが、楽しみながら何事も挑戦するところがイルカに似ていると思います。
-
なないろKids2nd
坂本 恵理Eri Sakamoro
資格:児童指導員
特技:ひとのいいところを見つける
子供の頃の自分が現在の自分に会ったらどう言うと思いますか?
「まだポケモン好きなん!?」はい、好きです。ぬいぐるみたくさん持ってます。やめられない、とまらない…(笑
人生で大切にしてきたこと、これから大切にしたいことはなんですか?
チャンスがやって来た時に、ためらわずに行動することです。後悔はしたくないので。
-
なないろWorks
サービス管理責任者
伊藤 秀雄Hideo Ito
資格:作業療法士
特技:創作活動、中華料理
好きな本を教えてください
内村鑑三著『代表的日本人』 小林雅人翻訳『列子』『孟子』 斎藤隆介著『半日村』
自由な時間がたくさんあるとしたら何をしますか?
家族と過ごす、読書
-
なないろKids
平田 こころKokoro Hirata
資格:児童指導員
特技:海外サッカーの将来有望な若手を見つけること
好きな言葉を教えてください
学ぶことをやめたら、教えることをやめなければならない
将来やりたいと思つていること、目指していることはありますか?
子供たちが憧れるような、年齢を重ねてもスポーツができるかっこいい先生になりたい。
-
なないろHome
辻井 龍一Ryuichi Tsujii
資格:保育士・幼稚園教諭2種
特技:ギターが弾けます!あとお寿司もにぎれます!
現在のお仕事を目指されたきっかけは?
小さい頃から子どもが好きで、保育園での勤務経験から発達のゆっくりな子どもの支援がしたいと思った。
悩むことや大変だと思うことはありますか?またそういう時はどうしていますか?
相談ができる内容、相手がいれば積極的に相談していくようにしている。
-
なないろStudy
坪内 有希子Yukiko Tsubouchi
資格:保育士・栄養士
特技:ピアノ・細かい作業や地味な作業(シール剥がしが好きです)
普段心がけていることや気をつけていることはありますか?
常に周りに恵まれている事への感謝の気持ちを持つ事です。
なぜ「なないろグループ」で働こうと思いましたか?また実際に働いてみてどうですか?
入社してから社長が女性と知り、子育てや家庭への考えにとても理解を示してくださっていたので、安心して自分なりに頑張れそうです。
ここで紹介したスタッフ以外にも
大勢のスタッフが連携して
お子さまを見守っています!