


過去の記事
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (21)
- 2023年11月 (23)
- 2023年10月 (21)
- 2023年9月 (21)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (18)
- 2022年11月 (19)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (17)
- 2022年8月 (17)
- 2022年7月 (17)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (17)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (23)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (9)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (3)
-
お楽しみの時間✨
こんにちは😊なないろkidsです🎵 今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です✨ 毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
ダムパーク⛲️
こんにちは😊なないろKidsです🎵 今回は「ダムパークいばきた」に行ってきました⛲️ 風は少し強かったですが公園で思い切り遊んできました! 写真スポットもいくつかありみんなノリノリでポーズしてくれています📷 公園では全員 […]
-
なないろKids/Kids2ndの5領域活動プログラム
なないろKids/Kids2ndでは、発達支援の5領域を踏まえた支援を行うために、以下のようなプログラムを組ませていただいております。
-
とび箱🐸
こんにちは😊なないろKidsです✨ 今月からはメインの運動が「とび箱」に変わりました〜🐰 みんなの練習風景を一部ご紹介します✨ 初めは縦跳びから練習しています✊ 跳び箱の時の掛け声は、、、 「グートンパー」 このように輪 […]
-
クリスマス会🎄
こんにちは😊なないろKidsです🌼 今日12月24日はクリスマスイブですね🎅✨ Kidsでも毎年恒例クリスマス会を開催しました〜🎵 クリスマスを取り入れたとっても可愛い服を着てきてくれた子もいましたよ🎄 今回のクリスマス […]
-
今月の運動は、、、🪢
こんにちは😊なないろKidsです🌈 9月〜11月はメインの運動が「縄跳び」になっています! 縄跳びの時にぶつかる第一の壁が 両足ジャンプです🐰 両足でジャンプしようと思っても片足ずつの着地になってしまうことが多いのです💦 […]
-
おいもの季節🍠
こんにちは😊なないろKidsです! 秋になってお芋が美味しい季節になりました🍠 なないろKidsでもおいもを使ったおやつ、 スイートポテトを作りました〜💞 子どもたちからも大好評だったおやつ、 どのようにつくったのかはこ […]
-
なないろ縁日🏮
こんにちは!なないろkidsです😊 最近は涼しい日も多くなってきて過ごしやすくなってきましたね😇 なないろでも夏が終わるまでに夏らしことをしよう!ということで、、、 「なないろ縁日」開催しました〜🌻 縁日で遊ぶ前にはみん […]
-
流しそうめん
こんにちは☀️なないろkidsです 長い夏休みが終わってしまいました😢 毎日暑かったのですが、みんな元気に来所してくれていました✊ 土曜日の取り組みで流しそうめんをしました😊1年に1回しかしないので、みんな大喜びです☺️ […]
-
新しいメニューへ🆕▶️
4月・5月・6月とマット運動がメインでしたが、7月からは「鉄棒」へメニューが変わりました👀❗️ ぶら下がり 腕の力が試される運動になります💦 ぶら下がりで腕の力がある利用者には、肘を曲げて膝を胸につけるようにしてもらって […]
-
クッキング活動🍳👩🍳
こんにちは😃✨なないろキッズです🌈 6月梅雨の時期にもなり、体調は大丈夫でしょうか? 6月は、土曜日のクッキング活動🍳について報告したいと思います。 ぎょうざ作り🥟 包丁の向きや使い方を指導するとトントンと職人技のように […]
-
マット運動💪
こんにちは🌞なないろKidsです✨ 4月〜6月はメインの運動がマットです❕ 今回はいろいろなマット運動を紹介します☺️ 『おいも🍠』 横向きにコロコロ転がります。 斜めに転がってしまったり手や足が曲がってしまったり意外と […]
-
京都防災センターへ行ってきました🚒✨
こんにちは!なないろKidsです😄 今回は、春休みの一大イベント! 京都防災センターへの遠足のお話をお届けします✨ 子どもたちもスタッフもいつもよりも早く集合し、 トイレを済ませた後にみんなで遠足のお約束を確認🫡 遠出を […]
-
ついに3月、、、🌸
こんにちは☺️なないろKidsです🌷 跳び箱は今月で終了です💪 初めは跳び箱が大きくて怖がっていた子もいましたが もう今となれば楽しみながらとびのっています✨ 基本は縦向きの跳び箱を練習していますが それができるようにな […]
-
令和5年度なないろKids「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは😃なないろKidsです✨ 令和5年度なないろKidsにおいての児童発達支援事業及び 放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 保護者向け評価 ・児童発達支援 https://7colors-ki […]
-
跳び箱が始まっています🐇✨
こんにちは😄なないろKidsです🌈 1月からメインの運動が跳び箱になっております! なないろKidsの跳び箱は最高5段、ロイター板はなしで取り組んでいます🏃♂️ 踏切の場所は輪っかで目印をしています⭕️ 子どもたちは久 […]
-
お正月といえば🎍
こんにちは🌞なないろKidsです! 皆さんはお正月といえば何を思い浮かべますか❔ 初詣、お年玉、凧揚げ、おせちなどなど まだまだ沢山ありますが、 なないろKidsでは『お餅つき』をしました🎍 まずは1人ずつ食べたい餅の味 […]
-
Let’s goおにクル🚀👹
こんにちは❕なないろKidsです🍁 先日の土曜日に、 おにクルへ行ってきました〜🤭 初めてのおにクルに大興奮❕な先生たち。笑 「家族と来たことあるよ〜✌️」と言っていた子もいましたが なないろのお友達と来るのも楽しいよね […]
-
2023年もありがとうございました💖
こんにちは☺️なないろKidsです✨ 早いもので今年最後のブログです! 歳を重ねるごとに一年が早く過ぎていきます。。。🚄💨 まずは一年間通ってくれた子どもたち🧡 できないことができるようになった! お友達と仲良くなれた! […]
-
クリスマス会🎅
こんにちは❄️なないろKidsです! 今年もクリスマス会を開催しました🎉 ずっと前からこの日を楽しみにしてくれていた子もいたようで嬉しい限りです✨ まずはみんなでクッキングをしました🧑🏻🍳 🍽️クリスマスメニュー🍽️ […]