みんなちがってみんないい💗
こんにちは! なないろStudyです✏️
「世界自閉症啓発デー2022」「発達障害啓発週間 2022」
みなさんご存知でしょうか。

↑セサミストリートに出てくる「ジュリア」は自閉症の特性のある女の子。みんなと同じようにジュリアも遊ぶことが大好きですが、少し違った遊び方をすることがあります。セサミストリートの仲間たちはそんなジュリアのことが大好きです💕
「みんなちがってみんないい💗」
毎年4月2日は国連で定めた「世界自閉症啓発デー」です。
4月2日になると、日本だけでなく世界中のランドマークが「いやし、希望、おだやか」を表すシンボルカラーのブルーにライトアップされるのです✨✨✨
すごいことですよね❣️
大阪では大阪城がブルーライトアップされていました✨

少しピンボケですみません😂 ( 撮影 : Studyスタッフ👩 )
さらに日本では4月2日〜4月8日の間「発達障害啓発週間」が設けられ、発達障害について多くの方々に知っていただけるようなイベントや啓発活動が各地で行われているようです✨
人は理解されないと不安になります☔️ 逆に理解されると安心しますね☀️
なないろStudyではこれを機に、障がいある子どもたちへの理解をさらに深め、なないろStudyが子どもたちの「居場所」になってくれることを祈っています😊
誰もが幸せに安心して暮らすことのできる社会になりますように✨
✏️keiko
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
モンスターの名前🌟
こんにちは、なないろStudyです✎ 6月になり梅雨入りの時期になりましたね☔ なないろStudyの子ども達は毎日、元気に来所してくれています🌞 今日は、子ども達と遊んだカードゲームについてのお話をしたいと思います。 「 […]
-
Home
伊丹市昆虫館🐞🐝
こんにちは、なないろHomeです! 今回は昆虫館に行きました。🐜 昆虫が苦手な子どももいましたが みんな楽しそうに見て回っていました。 昆虫館の中には様々な昆虫がいます。 1階の展示室から・・・ 受付を終えてすぐの所に森 […]
-
Study 2nd活動報告
水の事故にご注意⚠️
早いもので明日から6月ですね☔️ 暖かい日が続き、近くの河川敷には いろいろな雑草と共にクローバーがたくさん生えていますね🍀 まだまだ穏やかな日が続くものと思っていましたが なんと、つい先日から梅雨入りしてしまいましたね […]
-
Kids 2ndお知らせ
ピクニック(^^♪
こんにちは、なないろKids2ndです😊 これから梅雨に入り、暑くなってくると外出も難しくなりますので今のうちに!という事でサンドイッチを作ってピクニック行ってきました✨✨ 説明するとワクワクしてくれた様子で説明をしっか […]
-
Kidsお知らせ
未就学児の保護者の皆さまへ
こんにちは、なないろKidsです☺️ うちの子、運動面での発達が少し気になる・・・ 小学校の授業中、座っていられるだろうか? 悩んでいるお父さん、お母さん 1人で抱え込んでいらっしゃいませんか? なないろKidsはそんな […]
-
Study
五月病💊
こんにちは! なないろstudyです✨ すっかり暖かくなって夏にどんどん近づいている感じがしますねぇ・・・( ゚Д゚)アツイ 5月ももう終わりですが 新学期や新生活に慣れてきた今頃に現れるのが そう 五月病😲 みなさん五 […]
-
Home活動報告
雪見だいふくを揚げてみた!!
こんにちは、なないろHomeです。 タイトルにあるように今回は雪見だいふくを油で揚げて食べました。 一時期YouTubeなどのSNSで流行ってたのを挑戦!! 成功するか・失敗するか・・ ドキドキ・ワクワク🫣 初挑戦で何が […]
-
Kids 2nd活動報告
Kids 2nd 準備運動アップグレードし隊🫡✨
こんにちは! こちら、準備運動アップグレードしたい、 準備運動アップグレードし隊ですッ🫡✨ そのまんまやないか! 定番のくま歩き、カエルジャンプ、手押し車…… 準備運動、この3つだけなの?☹️ いえいえ☝️今回はどんなこ […]