避難訓練(水害🌊)
こんにちは。なないろStudyです✏️
先日、水害を想定した避難訓練を行いました🌊
避難訓練には色々ありますが、この「水害」は身近なものでありながらも、子どもたちにとってもあまりピンとこない避難訓練なのではないでしょうか🤔


気象庁からこのような☝️☝️☝️水害に関する子供用リーフレットが用意されていますので、機会があれば活用してみるのもいいかもしれません😊
それでは避難訓練(水害編🌊)開始です。

出発前に先生と一緒に水害の絵本でお勉強をしました📖
2人ともよく集中して聞いてくれています👂

豪雨や洪水になったらマンションの高い階層へ避難。
みんなで高層階の確認に行く途中マンション入り口でAED装置を発見‼️👀
スタッフもしっかり覚えておかないとですね🤔

お外で避難の場合。
先生としっかり手を繋いで歩きます🚶♀️🚶♂️🚶♂️

水害時は鉄板やマンホールの上は危ないね⚠️ということで、格子の中の様子も観察しました。

避難場所の茨木工科高校に到着🏫

Studyに戻ってきてから、迷路を使って避難経路を考えました✏️
どうすれば危険な道を通らずにスタートからゴールまで辿り着けるかな?
今日の訓練で学んだことをしっかり覚えて、水害が起こったとき慌てないで避難してね☺️
この避難訓練に先立って、先日なないろグループで交通安全研修が行われ、Studyスタッフも参加してきました。
テーマは「豪雨時の運転上の注意点」☔️🚗
これから梅雨に入り、豪雨による視界不良や、冠水等、様々な危険が予想されます。
危険な情報をいち早くキャッチするため、なないろStudyでは防災アプリを活用していくことにしました📱
これからも大切な子どもたちを安全第一で送迎してまいります🚗✨
✏️keiko
■□■______________________________________________________________□■□
なないろStudyでは毎週金曜日にブログを更新しています。
週に一度Instagramも更新していますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study 2nd活動報告
あくあぴあ芥川🐠
こんにちは😃 なないろStudy2ndです✨ 6月に入って雨の日も増えてきましたね☔️ 今回は、先月のイベント紹介です! 先月はみんなであくあぴあ芥川に行きました! 「歩く」「静かにする」などのお約束をして さぁ、出発で […]
-
Study活動報告
フルーツパフェを作ろう🍊
こんにちは、なないろStudyです✏️ 5月は、ゴールデンウィークがあり、連休がありましたが6月は、連休はないので1週間が長く感じますね💦 Studyでは、先日のイベントで「フルーツパフェ作り」をしました🍍 来所すると、 […]
-
Kids 2ndお知らせ
クロワッサン作り🥐
こんにちは😊なないろKids2ndです🌈 土曜日の活動ではクロワッサン作りをしました! どうやって作るのかな?とワクワクしながら、早速レシピを見て… 👩🍳クッキングスタート‼️ 粉の量を測ってボールにふるっていきます。 […]
-
Kids活動報告
ダイハツ🚗ヒューモビリティワールド
ダイハツ史料展示館『ヒューモビリティワールド』に行ってきました🚙 建物に入るとすぐに昔の車や今の車と何台も展示されていたので「かっこいい!!」「何この車😳」と楽しそうにしていました✨ 中に進んで行くとダイハツの歴史の紹介 […]
-
Home活動報告
4月SST・イベント紹介✨️
こんにちは! なないろHomeです🌱 4月のSSTでは、トランプ遊びを行いました☺️ 4月には学年・クラスが変わり、新しいメンバーも加わったため、 自己紹介トランプ遊びを行いました✨️ 「好きな動物は・・・」 「好きなお […]
-
Study 2nd活動報告
4月のお出かけ
こんにちは! なないろStudy2ndです✨ ゴールデンウィークが明けて暑いと感じる日も増えてきましたね☀️ 皆さんはゴールデンウィークをどのようにお過ごしだったでしょうか? さて、今回は先月のイベントを紹介します! 4 […]
-
Study活動報告
けしゴムを作ろう✨
こんにちは、なないろStudyです✏️ 新年度も始まり、少し子どもたちも落ち着いてきた様子が見られています👦 また、ゴールデンウィークもあったので、思い出話を聞くのが スタッフは楽しみでもあります😌 Studyでは、先日 […]
-
Kids 2ndお知らせ
マット運動🤸💨
こんにちは🌈なないろKids 2ndです! 4月になり、新しい環境にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか☺️ Kids 2ndでは今月からマット運動が始まったので、紹介していきたいと思います🙌 おいも🍠 腕を伸ばして耳を隠し […]