運動の後は…お楽しみがある!
こんにちは!
ほうじ茶を飲んで風邪予防、大橋です。
ほうじ茶は苦味が少なく子どもでも飲みやすいですね。
あの香りにはリラックス効果もあるそうです🍵
さて、なないろキッズは運動の後にお楽しみのひとときがあります。
月替わりでゲームを3〜4つほど用意しています。
今月は
1・ボーリング
(ペットボトルのピンをボールで倒す!)
2・ディグダ運び
(ペットボトルで作ったディグダをお盆に乗せて落とさないように運ぶ!)
3・数字タッチ
(ホワイトボードに貼られた1〜10の数字を順番に早く触る!)
4・タオル引っ張り
(手はお膝に置き、掛け声に合わせて目の前のタオルを早く取った方が勝ち!)

どれも楽しそう…✨
この4つの中から1つ選んで実施します。
選び方はジャンケンになることが多いです。
その時に大事なお約束があります!!!
ジャンケンで負けても「やらない〜」とか泣いたりしない、決まったお楽しみをみんなでやるよ
さぁ今日は何になるかな?
いざ!ジャンケン、ぽん!!!!
おっ!○○くんが勝ったということは…
「さぁ〜今日はタオル引っ張りだよ」❣️

先生も参戦します!!!
取る時の掛け声も子どもたちが決めてくれます。
「今日は『水、緑茶、ほうじ茶』のどれかなら取ってOK!」
ふむふむ、水、緑茶、ほうじ茶ね…
「よ〜い…
ねこ!!!」
ズコー!ねこは取ってはいけません!お手つきです!
こんな感じでみんなでワイワイ楽しんでいます💕
今回はこの辺で👋
インスタも見てくださいね👀✨
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Study活動報告
節分👹鬼退治
こんにちは、なないろStudyです✏️ 毎日とても寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☃️ 私は、毎日カイロが手放せません💦 早いもので2月に入りました。そして今日は節分ですね!! 節分と言えば👹鬼退治 […]
-
Home活動報告
紙コップけん玉🥛
こんにちは、なないろHomeです 2月中にSSTでけん玉検定を企画しています! その、前準備として紙コップでけん玉を作って遊んでみよう!! 用意する物はこちら!🤲 ↓↓↓ 紙コップを2つ🥛🥛 毛糸や糸を約60㎝🧶 新聞紙 […]
-
Study 2nd活動報告
待つのも練習🙄
こんにちは! なないろstudy2ndです( ゚Д゚)ハッ!!! 12月にオープンしたstudy2ndもいつの間にやら1ヵ月の月日が経過・・・ おかげ様でご契約者様も増えております! 🙌まだまだ募集中です(/・ω・)/オ […]
-
Kids 2nd活動報告
メインは跳び箱!その前に…
こんにちは😀 なないろKIds2ndです✨ 今月よりメインの運動が ✨跳び箱✨ になりましたが… 「跳び箱がこわい…」 「踏切の仕方がわからない…」 という子達のためにスモールステップで 寄り添った課題に変えます😃💪✨ […]
-
Kids活動報告
もう2月が来るよ〜!
こないだお正月を迎えたばかりなのにもうすぐ2月。 えっ?もう2月?時の流れ速すぎる・・・ なないろKidsでは メインの運動が跳び箱になって1ヶ月が過ぎようとしています! なないろではロイター板を使わずに 輪っかの目印で […]
-
Study活動報告
福笑いで初笑い😄
こんにちは、なないろStudyです✏️ あっという間に新年から一ヶ月が過ぎようとしています。 一年で1番寒い日々が続きますが皆様お変わりないでしょうか😊 今回は昔ながらの遊びの福笑いをしてみました🎍 💡なるほどそういう遊 […]
-
Home活動報告
ボールを使ったSST🏐
こんにちは、なないろHomeです。 ボールを使ったSSTをしています。 子どもたちの中にはボール遊びが好きな子が多いです 学校でもするであろうドッチボールをSSTでしてみます! で・す・が! いきなりドッチボールをするわ […]
-
Study 2nd活動報告
カードゲーム⚔
こんにちは! なないろstudy2ndです✨ study2ndでは自由時間に子どもたちと一緒に遊ぶときにおもちゃやカードゲームを用意しています! カルタやトランプなどを主に使っていたのですが・・・・ この度なんと!!! […]