低年齢児向けの運動
こんにちはなないろKidsです
今日は低年齢児向けの運動メニューをご紹介します
① 先生と一緒に片足立ち
先生の手をしっかり握って

② おいもゴロゴロ
腕を伸ばしてまっすぐコロコロ

③ 綱渡り
不安定な綱の上をゆっくり渡っていきます

④ ダンシングタイム
最近流行っているのはトミカプラレールエクササイズ

⑤ 鉄棒「お布団」先生がいれば怖くない
ツバメや、ぶら下がり、豚の丸焼きも

⑥ 数字カードも運動に取り入れています
ケンパやクマ歩きもするよ

⑦ お山を登って滑り台
意外となめらかに滑るんです

⑧ 縄跳び
まずはゆらゆら動く縄に慣れることから

⑨ そろり、そろり平均台
もぐらを避けて、慎重に進みます

⑩ トランポリン
みんな大好きトランポリン

写真以外にもまだまだ運動メニューがあります
がっつりとした体操教室というよりかは
楽しく体を動かせる場所
それがなないろグループの運動療育です
「うちの子にはまだ早いかなあ?」
と見学する前は思っていたけど、実際に見てみると
「この内容なら楽しく通えそう!」
と契約していただいた低年齢時のお子様も多数います。

Kidsだけでなく、Kids2nd、Study、Study2nd、Home
全店舗で未就学児の募集をしております
空き状況などは事業所ごとに異なるため
各店舗にお問い合わせ下さい
Instagramもぜひご覧ください
お知らせ一覧
最近のお知らせ
-
Kidsお知らせ
令和6年度なないろKids「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろKidsです
令和6年度なないろKidsにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括表 ●児童発達支援 https://7color […]
-
Study 2ndお知らせ
令和6年度なないろStudy2nd「児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果」を公開しました。
こんにちは!なないろStudy2ndです
令和6年度なないろStudy2ndにおいての 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における評価結果を公開しました。 事業所における自己評価総括 ●児童発達支援 https: […]
-
Study活動報告
ぱかぽこ広場
乗馬体験
こんにちは、なないろStudyです
4月になり、さくらがチラホラ咲きはじめています
入園式、入学式や進級を迎え、さくら満開笑顔満開の 子どもたちを見られるのが今から楽しみです
Studyでは春休みのイベントで
[…]
-
Kids 2ndお知らせ
昆虫館
こんにちは
なないろKids2ndです
土曜日の活動では箕面公園昆虫館に行ったのでその様子をお伝えします
早速、幼虫の置き物を見つけると「乗りたいー!」と2人で乗ると 嬉しそうな笑顔でした
進んでいくと、色んな昆虫 […]
-
Kidsお知らせ
お楽しみの時間
こんにちは
なないろkidsです
今回はお楽しみの時間にしている内容を一部紹介します! 運動の最後に子どもたちが“お楽しみの袋“に入っている内容から1つを選びみんなで楽しむ時間です
毎月内容は変わりますが4種類ほど入 […]
-
Home活動報告
2月SST・イベント紹介
️
こんにちは! なないろHomeです
2月のSSTでは、風船バレーを行いました
みんなでパスをまわそう
全員風船にさわってね! お話を聞いた後は、みんなでバトルです
チームで力を合わせて対戦することができました […]
-
Study 2nd活動報告
おにぎらず
こんにちは
なないろStudy2ndです
3月に入って暖かい日も増えてきましたね
今回は先月のイベントで行ったおにぎらず作りの様子をご紹介します
まずは具材決め
みんなで候補を出して中に入れる具材を決めてい […]
-
Study活動報告
バレンタインクッキング
3月に入り暖かい日が多くなってきました! 春の訪れを感じる事が増えウキウキしますね
Studyでは2月のイベントで スノーボールクッキー を作りました
『バレンタインデーにママからチョコレートをもらって、と〜っても […]